芸能

太川陽介の最新バス旅に「ヤラセ」はあったのか?ラランド・ニシダの言動を徹底検証

 太川陽介の「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 鬼ごっこ6」が5月4日の「水バラ」(テレビ東京系)で放送。勝敗とともに注目を集めたのは、「ヤラセ」の有無だった。

 太川のバス旅は以前から、ヤラセを疑う声が上がっている。僅差の戦いを生み出すために、有利なチームの芸人がわざと足を引っ張っているのではないか、というのだ。

 4月6日の「ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅11」で、疑惑は頂点に達した。芸人の牧野ステテコがミッションクリアに必要な卵が入った袋を放り投げ、割ってしまうというアクシデントが起きると「袋を投げた動きが不自然」「わざと投げたのではないか」と指摘された。

 この回のすぐ次が、今回の鬼ごっこ第6弾。そのため、大いに注目されたのだ。

 ここで足を引っ張る役に挙げられたのは、お笑いコンビ「ラランド」のニシダ。彼の一挙手一投足に視線が注がれた。

 結果はどうだったのか。ヤラセを疑われる行動はあったのか。テレビ誌ライターが証言する。

「結論から言うと、足を引っ張るような行動はありませんでした。むしろリーダーの太川を助ける行動が多かった。今回、ヤラセはないように見えました」

 ではこれで疑惑は払拭されたとみていいのだろうか。

「今回は有利なチームの足を引っ張る方向から、不利なチームのメンバーの底上げをするのに変更したのではないでしょうか。鬼ごっこにおいて有利なのは明らかに太川チームで、不利なのは松本利夫チームです。松本チームはこれまでDJ KOOや弁護士の本村健太郎氏、登坂淳一アナ、スギちゃんと、フィジカル的に足手まといになる人物がいました。それが今回は金子貴俊とユーチューバー『ヴァンゆん』のゆんと、走れる人で固めてきた。実際、走って相手との差を縮めています。こうして僅差の戦いが実現しました」(前出・テレビ誌ライター)

 順番でいえば、次のバス旅は「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦」。ここでまた疑惑が浮上するのか、再び注視する必要がありそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身