芸能

深田恭子 コスプレで強調する「モチモチバスト」破壊力

 メディアに登場するたびに、その一挙手一投足ならぬ“一盛乳”が注目される深田恭子(39)。「デビュー当時からずっと見守り続けている」と豪語する、豊満バストに一家言ある住倉カオス氏が、深キョンパイの魅力を熱弁する。

 ドラマでは「富豪刑事」(テレビ朝日系)から「ルパンの娘」(フジテレビ系)、CMでは「東京ガス」でラムちゃんに、ポカリスエットでは人魚に扮し、雑誌「ゲーテ」ではモチモチの谷間が強調された秘書になりきるなど、業界人がこぞって“バストコスプレ”をさせたがる深田。その原点は「映画『ヤッターマン』(09年、松竹・日活)のドロンジョ役にあるのは確実!」と、住倉氏は断言する。

「同作こそ彼女のおっぱいを揺るぎない地位に押し上げた立役者。まずアニメ『ヤッターマン』のドロンジョは、中年男にとってトラウマとも言うべき巨乳キャラ。実写化前、巨乳に一家言ある男たちが皆キャストを予想しましたが、癒やし系の印象で、かつトップ女優の深キョンが、あんなに過激な衣装を着てくれるなんて誰が想像できたでしょうか」

 漆黒レザーのボンデージから挑発的に飛び出した豊満な双丘のインパクトは絶大。そのおかげもあってか、同作は興行収入31億円を突破したのだった。

 一躍、国民的おっぱいとなった深キョンパイが堪能できるのは、コンスタントに出版される水着写真集だ。98年「プール」に始まり、12年「Blue Moon」から露出度と出版頻度が加速。通算20冊目の20年「Brand new me」では、サーフィンで鍛えた37歳らしからぬ張りのある褐色バストが、面積の小さい窮屈そうな水着を押し上げている。

「いやあ、枯れないですよねえ。絶対に枯れることを知らないおっぱいですよ。彼女は肌も徹底的にケアしていて、洗う際に絶対にこすらないそうなんです。そうした美意識の高さが、枯れないおっぱいの一因となっていますね」

 さらにグラビアは「性的魅力だけではない」のが特徴だという。

「おっぱいを性的に見るのは、動物の中では人間だけなんです。本来はお乳を与える役割、つまり母性でしょう。あの方の胸は、そうした本来の役割である母性を感じさせるんです」

 それが早くも垣間見えたのが、ブレイクのきっかけとなった98年のドラマ「神様、もう少しだけ」(フジテレビ系)だという。

「保護者ほど年の離れた金城武が、女子高生の深田さんに母親のように甘えて癒やされるシーンがたびたびありました。当時からブラウス越しに存在感抜群のバストは、揉みしだきたいというよりも、膝枕してもらって下から拝みたい‥‥と思わせてくれましたね」

 17年に妹が出産すると、白いピチピチTシャツ姿のふくよかな胸元で赤ちゃんを抱き、哺乳瓶からミルクを飲ませる写真を自身のインスタに投稿したが、住倉氏は「聖母そのもの!」と熱狂して躍り上がるばかり。

 最近では、連日の酒浸りに業を煮やした交際相手で不動産会社取締役会長の杉本宏之氏が別離を決意したという報道もある、が、これとて。

「悲しみも憂いも、すべての経験をおっぱいの栄養にしていくはずです。深田さんのおっぱいは未来永劫、より豊かに、より柔らかくなることでしょう」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感