芸能

北向珠夕「バレーボール選手の夢をあきらめて…」

●ゲスト:北向珠夕(きたむき・みゆう) 1999年、青森県生まれ。高校2年生の時に原宿でスカウトされ、現在の事務所に所属。2018年、第43代・旭化成グループキャンペーンモデルに起用される。2019年、NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」に“東洋の魔女”の主力メンバーだった磯辺サタ役で出演し女優デビュー。2021年、バイクの免許を取得したのを機にYouTubeチャンネル「気ままにキタムキ」開設。現在、2冊目の写真集「M~気の向くままに~」(ワニブックス)発売中。

 170センチの長身と均整の取れた美ボディでグラビアを中心に活躍中の北向珠夕。写真では清楚で女性らしい面を見せつつ、「バイクが趣味」という男勝りな一面も持つ。そんな彼女に、実は車だけでなくバイクも好きな天才テリーが好感触! 同じバイクに乗っていたことも判明し、なぜか最後には峰不二子のススメ!?

テリー 新しい写真集見ましたよ。全裸でウロウロしてたね。

北向 アハハハハ。生まれたままの姿でやらせていただきました。

テリー その話はまた後でさせてもらうとして。まず、名前がすごく珍しいよね。これは本名なの?

北向 はい、全部本名です。

テリー 生まれは青森だけど、地元には多いの?

北向 いえ、なかなかいなくて。まだ親族以外で会ったことはないです。

テリー 「お前の家、北向きだろう」とか言われる?

北向 アハハ。メチャメチャ言われます(笑)。

テリー 言われるよな。で、身長がすごく高いけど、バレーボールの強い高校に行ってたんだね。

北向 はい。小学校2年生から高校1年までやってまして。高校はバレーボールの強いところに特待生で入りました。

テリー スゴいじゃん! ということは、中学の時に高校の監督とか関係者から、「うちへ来てくれないか」って誘われたんだ。

北向 そうですね。バレーボールしかしてなかったので、テストの点数は悪かったりしたんですけど‥‥。

テリー バカだったの?

北向 バカでした(笑)。

テリー アハハハ! あなた、おもしろいなぁ。写真集だと、すごく清楚な、いい女に見えるけどね。

北向 いえいえ。さっきからムリして賢そうにしゃべろうと思ってるんですけど。今(体が)メッチャ熱いし、ヤバいです(と手で顔を扇ぐ)。

テリー いや、リラックスして話してよ(笑)。じゃあ、バレーボールでプロを目指してたんだ。

北向 そうですね。Vリーグやオリンピックを目指してました。

テリー それがどうして芸能界に来ることになったの?

北向 高1の時に初めてケガをしてしまって。第1肋骨が疲労骨折のような感じで折れてしまったんです。

テリー それはバレーのやりすぎで?

北向 練習中にコーチの強いスパイクをブロックしたんですね。その時、「ヤバい、間に合わない!」と思って、ちょっとムリな体勢で止めに行ったら「痛ッ」ってなったんです。でも、入学したての1年生が練習を止めるわけにはいかないと思って「痛い」とは言えずに、そのまま練習を2、3週間ぐらい続けてたら、どんどん痛くなって、練習中に急に息ができなくなってしまったんです。それで、「すみません、病院に行かせてください」って病院に行ったら折れてました。

テリー もうバレーができないほどのケガだったの?

北向 いえ。ほんとは続けるつもりだったんですけど、昔からこのお仕事に憧れがあって。実は中2の時に「セブンティーン」のオーディションに応募したら、合格はできなかったんですけど、最終選考まで残していただいたことがあって。

テリー あ、そうなんだ。

北向 そうなんです。だから、それをちょっと忘れられない自分もいて。それで、「このケガは人生の転機かもしれない」と思って、思い切ってバレーボールをやめることにしました。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身