芸能

プライベートでも地道な草の根活動をする森口博子

 元祖バラドルとして、90年代にブレイクした森口博子。その後も現在まで、芸能界でサバイバルしてきた一端が垣間見えたのが、地方での営業でのことだった。地元関係者が明かす。

「去年の夏、三重県の片田舎に森口博子が来たんですよ。ところが、その営業仕事が終わった後も一人で、その街に残ったんです。そこで何をするのかと思ったら、その土地を一人で散歩。彼女の存在に気付いた地元の人が不審に思って、『ここは田舎だから面白い物が何にもないよ』というと『いえ、私、こういう所、好きなんです』ってそのままぷらぷら歩いていました。ホント、ただ畑があるだけなんだけどね(笑)」

 実際、福岡県福岡市の郊外で生まれ育った森口は、地方ロケや営業の仕事で、自然の豊かな田舎に訪れると、息抜きも兼ねて、訪れた土地を1日かけて散策することも少なくないという。地元関係者が続ける。

「その後、森口さんは数時間、地元をウロチョロしていたんだけど、ある地元民が、『アンタ、芸能人だよね。何やってる人?』と尋ねられると、森口は『タレントですね。本当は歌手なんですけど』と答えていたよ。で、ちょっとアカペラで歌ってくれた。オバチャン達は『曲は知らないけど、うまいわぁ』と絶賛。森口が『紅白も出てたんですよ』と言うと、『そりゃすごい!』ってオバチャン達の目の色が変わってましたね。でもその時に歌ったのは『Zガンダム』の主題歌でしたが(笑)。その場にいた人は、皆、すっかり彼女を気に入って、見事な布教ぶりに感心しました」

 芸能界サバイバルの秘訣は、地道なファンとの触れあいにあるのかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
2
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
5
大谷翔平「本塁打の軌道がおかしい」のは「ぐっすり眠れる敵地10連戦」で一変する