芸能
Posted on 2022年06月09日 05:58

衝撃のオンナ芸人がカミングアウト「30万円で顔面整形」が「数億円の富を生む」

2022年06月09日 05:58

 日本テレビ系バラエティー番組「有吉の壁」で、女性芸人による衝撃の告白が飛び出した。

 5月25日放送の同番組では、アシスタントを務める佐藤栞里が体調不良により欠席。代役を務めたのがお笑いコンビ・パーパーのあいなぷぅだった。

 放送に先駆け、5月18日に番組公式YouTubeで公開されたオープニング映像の中で、彼女は目元の整形手術を行ったことを唐突に告白。出演者からは驚きの声が上がっていた。

 さらにあいなぷぅは、自身のYouTubeチャンネルで整形手術の経過も報告。

 手術から3日間は目が腫れていたものの、10日目に入ると自然な二重まぶたになったなど、詳細に明かしているのだ。

 そんなあいなぷぅは、整形費用についても言及。整形前後の写真を並べて「30万!」と語ったのだ。

「整形前から外見の良さが光っていた」

 と指摘するのは、お笑い関係者だ。

「あいなぷぅは全身のバランスや顔の輪郭がアイドル顔負けの作り。『キングオブコント』でファイナリストになり、ブレイクする前から、お笑い業界では『かわいい雰囲気の子がいる』と話題でした」

 もっとも、本人にとっては目元がコンプレックスだったようで、

「以前から整形に興味があったようです」(前出・お笑い関係者)

 30万円をかけての整形手術は、彼女の芸能活動にどのような影響を与えるのか。先のお笑い関係者曰く、

「ものすごくプラスに働く可能性が高いですね。これまで『遠目から見ると美人』だったのが『近寄って見ても美人』になった。整形が成功して、女芸人でもトップクラスの『数字が取れるビジュアル』になったと言っていいでしょう。30万円の投資で、生涯的には数億円の富を生むかもしれません」

 安い手術費になりそうだ。

(山倉卓)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク