女子アナ
Posted on 2022年06月12日 09:58

22年入社「新人美女アナ大解剖」松崎涼佳(フジテレビ)は箱根駅伝選手の「尿の成分検査」を…

2022年06月12日 09:58

 フジテレビの新人、松崎涼佳アナは、局アナとしては一風変わった経歴の持ち主だ。

 早稲田大学スポーツ科学部では、競走部で学生トレーナーを務めていた。箱根駅伝に出場した選手たちを4年にわたってサポートした経験を持つ。

 自身も中学、高校と陸上部に所属し、200メートルと400メートルの選手だった。女子アナ評論家によれば、

「そんな経歴もあって、スポーツアナとして期待されています。今年入社組の中では、ブレイク候補の2番手に挙げられていますね」

 経歴は異色でも、ルックスはフジテレビらしいキュートさとの評価で、

「競走部のトレーナーとして、選手の尿の成分を調べた経験もあるそうです。NGなしのアナとして活躍してほしいものです」(前出・女子アナ評論家)

 同期の岸本理沙アナとどちらが先にブレイクするだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク