気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「お嬢様レーサー」最新報告「富樫麗加でございます!」冨名腰選手の「3色カラーが羨ましい」
今週はボートレース住之江(大阪府大阪市)で、GIII「2022モーターボートレディスカップ」(6月17日【金】~22日【水】)が開催されます。
私が注目するのは、5月の「江戸川ヴィーナスシリーズ・Yes!高須クリニック杯」(@ボートレース江戸川)で一緒だったフナッシー(冨名腰桃奈、福岡、B1級)です。
身長141センチと小柄なフナッシーですが、髪の毛の色が華やかで、とても目立っています。江戸川の時はシルバーにブルーとパープルという鮮やかな3色カラー。そのうえ、短髪ヘアの刈り上げている部分まで染めていて、まるで4コマ漫画の「コボちゃん」みたいで超かわいい~。
私、ハイトーンヘアにしている人を見ると、すぐに声をかけたくなるんですよね(笑)。
その時も「ケア、大変じゃない?」と話していたら、シャンプーがおそろいだったこともわかって、盛り上がりました。
私は冒険できないタイプですし、年齢的にも3色カラーは難しいかな。とても羨ましいです(笑)。
住之江のファンの皆様、江戸川でのフナッシーは3勝をあげるなど好調でしたので、優しい声援でいっぱい応援してあげてくださいね!
さて、今週の私は、ボートレース下関(山口県下関市)で開催される男女混合戦「BOATBoyカップ」(6月14日【火】~17日【金】)に出場するのですが、メンバーを見てビックリ!
先日行われたSG「第49回ボートレースオールスター」(5月24日~29日/@ボートレース宮島)で優勝された原田幸哉さん(長崎、A1級)をはじめ、SGレーサーが10人以上も顔をそろえています。
話どころか、会ったこともないSGレーサーの方々のオーラを感じながら、SG気分を味わいたいと思います(笑)。
ちょっとドキドキしそうですが、女子9人のうち3人は東京支部の先輩、田村美和さん(B1級)、平田さやかさん(A2級)、清水沙樹さん(A2級)ですし、SG覇者の遠藤エミさん(滋賀、A1級)も一緒なので心強いです。
下関に行く前には、スターバックスから6月1日に発売された新作の「The メロン of メロン フラペチーノ」(7月12日までの期間限定。なくなりしだい終了)を飲んで頑張りたいと思います!
【富樫麗加選手・今後の出場予定】
6/14~6/17「BOATBoyカップ」(下関・一般)
6/23~6/28「ヴィーナスシリーズ第6戦 第15回マクール杯」(桐生・一般)
7/5~7/8「第17回日刊ゲンダイ杯」(戸田・一般)
富樫麗加(とがし・れいか):1989年11月8日生まれ。東京支部所属。112期。A2級。13年のデビュー後、白百合女子大卒のお嬢様レーサーとして一躍人気者に。17年5月、ボートレース下関で行われた「トランスワードトロフィー2017男女W優勝戦」で初優勝。21年3月、ボートレーサーの今泉友吾選手と結婚。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→