芸能
Posted on 2022年06月21日 05:58

ドバイ旅行中に…伊東美咲「アラブ民族衣装」でわかった「熟してたわわ」胸の大きさ

2022年06月21日 05:58

 女優・伊東美咲の前世はアラブのお姫様だったのかもしれない。

 伊藤が6月15日にインスタグラムで、アラブの民族衣装を身に着けた姿を公開すると、そんな声が上がったのだ。

 伊東は現在、アラブ首長国連邦のドバイを旅行中。世界一高いビル「ブルジュ・ハリファ」や舟の帆の形をした高級ホテル「ブルジュ アル アラブ ホテル」の写真を公開している。そして15日の民族衣装写真公開となった。芸能関係者が解説する。

「伊東が身につけているのは『アバヤ』と呼ばれるアラブの民族衣装です。伝統的なものは黒一色ですが、今は様々な色のものがあり、おしゃれを楽しんでいるようです。彼女が身に着けているのも、白をベースに赤系の柄が入った優雅なもの。美しいという以外に言葉が見つかりません」

 コメント欄も「とっても似合っています」「優雅ですね」と絶賛である。

 芸能関係者が続ける。

「日本人離れした伊東の顔は、アラブの民族衣装とよく合うんです。本当にアラブのお姫様のよう。ついでに言えば、もうひとつポイントが。アバヤの胸の部分がしっかりと盛り上がっていて、そこから真下に布地が落ちています。胸が大きくないとこうはなりませんから、バストサイズがそこそこになったのかと…」

 熟してたわわに、である。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク