女子アナ
Posted on 2022年06月21日 05:59

水卜麻美「1分爆食」に杉原凛は「足の刺激臭を嗅ぐ」…美女アナがハマる「異常行動」を全検証

2022年06月21日 05:59

 人気美女たちがストレス発散やひとときの癒やしの時間を求め、清楚なイメージからは想像できない「クセがすごい異常行動」にハマッていた──。

「大食い女子アナ」の先駆者である日本テレビの水卜麻美アナの爆食は、総合司会を務める朝の情報番組「ZIP!」でも止められなかった。生放送でバキューム胃袋ぶりを目撃した日本テレビ関係者が明かすには、

「今年春から『一緒にあさごはん』のコーナーが始まりました。京都の山椒ごぼうやはちみつレモンジンジャーなど、ご飯やパンに合うお供を紹介しながら、水卜アナが食事をするのです。コーナーの時間は約1分ほどで、食べ切らなくてもいいのですが、毎回美味しすぎて、あっという間に完食してしまうのです」

 豪快な早食いにスタッフも心配するほどだが、当の本人は物足りない様子だという。

 視聴者の反応も「朝からミトちゃんの食べっぷりが最高」と概ね好評のようだが、一方では心配事もあった。

「今までの食事ルーティーンに一食加わったため、体重のコントロールが難しいそうです。毎年夏の恒例イベント『24時間テレビ』のチャリティーTシャツは、Sサイズを着るこだわりがあって、この時期からダイエットを始めているのですが、今年は間に合わないのではないかと囁かれています」(前出・日本テレビ関係者)

 ピチピチで出演してくれれば、それはそれでファンにとっては僥倖だろう。

 こうした「異常行動」を見せているのは、水卜アナだけに限らない。日本テレビの杉原凛アナは「足の刺激臭」を嗅ぎ、フジテレビ・竹俣紅アナは「限定激辛ラーメンの追っかけ」マニアに。そしてTBSの田村真子アナ、テレビ東京の竹崎由佳アナも…。発売中の「週刊アサヒ芸能」(6月30日号)で、それらを徹底検証している。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク