芸能
Posted on 2022年06月27日 16:30

小島瑠璃子「中国進出の夢」を再浮上させた「中国で最も有名な日本人」との対談動画

2022年06月27日 16:30

 同じ事務所に所属する井上咲楽に仕事が集中していることを理由に、複数のメディアで「引退説」や「国外脱出説」が報じられた──。

 風雲急を告げているのは、タレント・小島瑠璃子の今後の動向についてである。

「女性セブン」は5月に「一時活動休止で中国進出準備か」と具体的に報道。

 こうした動きに6月12日、小島自身がツイッターで反応した。綴った内容は、次のようなものだ。

「レギュラー番組の降板や私の今後について色々な憶測が飛んでいますが、お話出来る状況になり次第皆さんに、自分の口で説明します。ネットニュースの中に真実はありません」

 ではいったい、真実はどこにあるというのか。小島を知る芸能関係者が指摘する。

「プライドの高い彼女にとって、後輩の井上に仕事を奪われた結果、芸能界から逃げ出すなどと思われるのは、たまらなく嫌だったのではないか。『お話出来る状況になり次第』という含みを持たせた言い方からして、少なからず今後、現在とは異なる活動にシフトすることを考えているのは間違いないでしょう。今年に入り、『中国で最も有名な日本人』として知られる俳優の矢野浩二に接触し、中国向けの対談動画を撮っていることからも、中国進出を考えている可能性は高いと言える」

 一昨年、中国を舞台にした「キングダム」の作者である漫画家・原泰久氏と交際発覚直後に「中国進出」の夢をテレビ番組で語っていた小島。

 破局した昨年には「あのプランが目の前で燃えた」と断念したことを明かしていたのだが、なぜ再び、中国進出説が再燃しているのか。先の芸能関係者は「元カレへの対抗心」を俎上に載せて、

「ここにきて、中国での『キングダム』人気は高まるばかり。負けん気の強い彼女のことですから、原氏よりも中国で有名になってやろうと考えているのかもしれません」

 小島の口から真相が語られるのはいつなのか。

(山倉卓)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク