芸能
Posted on 2014年03月31日 16:00

今田耕司が求める理想の結婚相手と引き継がれる取り扱い説明書

2014年03月31日 16:00

 3月30日、「おしゃれイズム」(日テレ系)に出演した今田耕司(48)。

 番組冒頭では、結婚の話題で盛り上がった。だが、まだまだ春の訪れは遠いようで、1月中旬に写真週刊誌「FRIDAY」(講談社)で26歳年下のカメラマンアシスタントとの熱愛が報じられたが、

「せめて付き合い始めてからなら撮られても……」

 と、恋が始まる前に撮られてしまったために自然消滅してしまった模様。さらに、報じられてしまったことで、他に狙っていた女性にもバレてしまい、音信不通になってしまったとか。

「別のバラエティ番組では、結婚相手に求める39カ条を上げていました。『日本人もしくはハーフもしくはロシア人』『歯と歯茎がキレイ』『手を握った時にしっくり感がある』『よく遊ぶ場所が六本木・西麻布でない』『AVを買うのを止めない』……。共演者がひくほどで、なかなか理想の人に出会うのは難しいようです」(芸能プロ関係者)

 キビしいのは結婚相手だけではない。仕事ではマネージャーにもキビしいようで、おしゃれイズムでは、担当マネージャーが代々引き継ぎの時に伝える「今田の取り扱い説明書」を公開。

 仕事の時には楽屋に、「ミネラルウォーター2本(ラベルは外す。※冷たいとお腹をこわすので常温だとなお可)」「フリスク(ベリーミント)」「息苦しくない使い切りマスク(レギュラーサイズ)」などを準備しておくほか、毎日、雑誌をかかさずに用意。火曜日には、「アサヒ芸能」(徳間書店)をかかさずに購入しているという。

 独身貴族の今田にとって、寂しい時間のお供に「アサヒ芸能」は手放せないようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク