スポーツ
Posted on 2022年07月05日 17:00

V逸崖っぷち巨人「第9の外国人」獲得を決めた原監督の「イラつき」

2022年07月05日 17:00

 球団史上最速の「自力V消滅」の屈辱を味わった巨人が、戦力の新加入やトレード期限の7月末を前に、新外国人投手1人を補強することが分かった。近日中に正式発表される。

 巨人は6月26日のヤクルト戦に敗れた。首位とは10ゲーム以上の差をつけられており、優勝は風前の灯火。それでも、負ければ今季初の借金生活で3位転落だった7月3日の広島戦はなんとか粘り勝ちして、踏みとどまった。

 しかし常勝軍団の巨人、そしてリーグ優勝や日本一を何度も経験している原辰徳監督にとって、現在の状況ですぐさま2位、3位でのクライマックスシリーズ進出狙いに切り替えるはずもなく、あくまで「大逆転」ありきの公算で動く。その切り札が、助っ人投手の投入だ。

 複数の球界関係者によると、補強は7月末の期限を待たず合意、発表される。原監督は同じ力量なら「若手ファースト」の方針をわざわざ打ち出していたのだが…。球団関係者は、

「結局のところ、高津ヤクルトのように若い選手の台頭がないことに、最もイラついています。その八つ当たりが今回の助っ人補強につながると…」

 最後の悪あがきは吉と出るか、凶と出るか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク