芸能
Posted on 2022年07月07日 09:59

東野幸治「下の毛不要論」熱弁!トイレに入るたびハサミで切り落としていた

2022年07月07日 09:59

 お笑いタレントの東野幸治が、7月1日深夜放送の「東野幸治のホンモノラジオ」(ABCラジオ)で、「下の毛不要論」を語った。

 この日は東野と親交が深い、放送作家の寺坂直毅氏がゲスト出演。寺坂氏は星野源とも親しく、「星野源のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)の構成作家も務めている。

 番組中、寺坂氏が「星野源のオールナイトニッポン」で「VIOのOゾーンの毛の手入れをすると話していた」と指摘する、リスナーからのメールが。それに寺坂氏が「VIO専用のカッターが出ているので、それを使うと大変便利」と説明すると、東野が反応。「俺も買おうかな」と興味を示したことで、寺坂氏は「贈らせていただきます」とプレゼントを約束したのだ。

 さらに東野は「下の毛不要論」を熱弁。以前、トライアスロン大会に出場した際、競技中に下を向くと、ウェアが小さいために下の毛がハミ出ていることに気付き、

「10本ぐらい。なんやねんコイツ、と。この存在なんやって、走りながら気持ち悪いわ、じっとしとけや、みたいな」

 下の毛に嫌悪感が生まれた東野はその大会以降、酔っ払った状態で自宅のトイレに入った際に「変なクセ」ができたといい、用を足す際に、あらかじめ置いてあるハサミで「下の毛」を切って流すのだとか。在阪芸能記者が言う。

「ふだんの手入れについては分かりませんが、ネプチューンの原田泰造や千原せいじ、アンジャッシュの児嶋一哉、ロッチのコカドケンタロウ、アキラ100%など、下半身をツルツルにする芸人はけっこういるようです。彼らの場合は番組で脱ぐ機会も多いことから、見た目を気にして脱毛するパターンが多いようですが」

 東野もそのうち、ツルツルにしそうだ。

(鈴木十朗)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク