芸能

「おいでやすこが」こがけんは「黒板消し」で時給1100円!芸人下積み時代の仰天バイト

 お笑いユニット「おいでやすこが」のおいでやす小田、こがけんが、7月2日放送の「フットマップ」(関西テレビ)にゲスト出演。こがけんが、下積み時代の変わり種バイトについて触れる場面があった。

 2020年の「M-1グランプリ」で準優勝して以来、売れっ子となった2人だが、下積み時代は長かった。MCの「フットボールアワー」後藤輝基から「お前ら、ホンマ忙しい。休みあんの?」と聞かれ、小田は「(事務所に)『休みいらない』って言ってるんで。20年、休みやったんで。一生分、十分お釣りくるぐらい休みました」と語った。

 さらに後藤が「正直、辞めようかなとか思った?」と尋ねると、こがけんが「毎日、『やめよう』『いや、やろう』を繰り返すんですよ」と告白。「ホント、わけ分からん状態でした。バイトを詰め込み過ぎて。『黒板消し』のバイトとかもあったんです」と振り返った。

 後藤が「何それ?」と黒板消しのバイトに興味を示すと、こがけんは「人気講師はそんな(黒板を消す)時間がないんで、50分、野ざらしの駐車場で待ってて、授業が終わるとともに2つの部屋の黒板を消すっていう…」と説明。そのバイトの時給は最初1100円だったが、「半年後に何を評価されたのか、50円アップしました」と明かし、後藤を笑わせた。

「芸人はオーディションなどのために時間の融通が効くように、変わったバイトを経験しているケースが多いようです。レイザーラモンRGも、予備校の黒板消しを経験。ドランクドラゴン塚地は墓石カウントのバイトをしたそうで、墓石が建てられたのが昭和50年以前か以後かを調べ、カウントしていたとか。三四郎の小宮浩信は、デパート屋上のアドバルーンが飛んでいかないように監視するバイトをしていたそうです」(芸能ライター)

 お笑い芸人の下積み生活は大変なようだ。

(鈴木十朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策