芸能

石原さとみが秘密のスケッチブックに「1日のスケジュール」「5年後の計画」を書いていた

 8月25日からオンエアされている花王「ハミング フレア フレグランス」の新テレビCMに、石原さとみが1年ぶりに出演している。

 そのメイキング動画では、石原のインタビューの様子も収められているのだが、私生活について、ファン垂涎のエピソードを語っていた。

 CM商品の心地よい香りに関連して、心地よく過ごすためにしていることがあるかと尋ねられて、

「1日の中でティータイムをすごく大切にしています。昼食と夕食の間にベランダに出て。その時間はいちばんホッとするし、その時間が好きだから、そこまでに頑張ろうとしている自分がいると思います」

 おそらく自宅でのことだろうが、なんとも優雅な生活なのである。

「私だけの発香」をテーマとした商品に引っ掛けて「私だけの○○を教えて下さい」という問いには、次のように答えている。

「スケッチブックを持っていて、全然、絵心はないので絵は描かないんですけど、ずっと文字を書いていたり、スケジュールを自分で書いたりしています」

 スケジュール帳や手帳ではなく、実にダイナミックなのだが、さらには、

「おっきいスケッチブックに1日のスケジュールを書いたり、5年間のプランを考えたり、10年後どうなってたりとか、書きながら考えたり。見返したりもします。ずっと(スケッチブックが)溜まっているので『1年前、こうだったね』『計画通りになってるね』とか」

 マネージャーいらずのスケジュール管理か。芸能記者が言う。

「ドラマ出演や評価、そして結婚と出産も、彼女にとって、スケッチブックに書いたスケジュール通りの人生だったんでしょうか。現時点で、5年後はどうなっていると書かれているのか、気になりますが…」

 マネージャーも知らない秘密の計画なのかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感