芸能
Posted on 2022年09月13日 05:56

鷲見玲奈×山本里菜 女子アナ界「新婚2トップ」をフェロモン解剖(2)山本里菜が夫の前でできないこと

2022年09月13日 05:56

 フェロモンに続く2つ目の武器が「ぶっちゃけトーク」だ。

 京極氏はこう指摘する。

「自分の考えや私生活をオープンに語ることで、同性である女性視聴者の関心を引きつけているんです。こうしたトークはネットニュースになりやすいため、彼女たちの知名度とメディアへの出演度のアップにつながるのです」

 このところ、鷲見は独自の「浮気観」を赤裸々に語っている。

 7月3日に放送されたバラエティー番組「ドーナツトーク」(TBS系)では、浮気しがちなオトコについて、こう主張した。

「女性が喜ぶプレゼントをマメにあげる人は危ない」「『男女の友情は成立する』って、わざわざ押し出して言う人は危ない」

 さらに7月5日放送の「踊る!さんま御殿!!3時間SP」(日テレ系)でも、

「浮気をするオトコは浮気している男友達とつるむ」

 と独自の理論を展開し、自らも夫の友人が浮気していないか調査していると明かした。

 片や山本アナは夜の生活そのものをぶっちゃけている。

 YouTubeチャンネルでは「新婚女子アナ、山本里菜が教える同棲生活のリアル」と題した動画を7月2日に公開。

「山本アナは、夫の前でオナラもできないようで、話しぶりも初々しかったですね。また、彼女は『寝る時は部屋を真っ暗にする』と語っていました。他意はないのかもしれませんが、これだけを聞くと、どうしても『夜這いプレイ』を連想してしまいます」(スタッフ)

 そして両アナに共通する3つ目のツボが「過剰サービス」だ。

「両アナとも、女子アナとは思えないぐらいカラダを張った仕事をしている。『ここまでやるか』と驚くぐらいのサービスぶりで、性別問わず視聴者の心を掴んでいるんですよ」(京極氏)

 さて、ファンを驚かせた名シーンとは‥‥。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月18日 05:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク