芸能
Posted on 2022年09月18日 17:57

小日向ゆか 写真集のタイトルが「はじメェ~まして。」の理由

2022年09月18日 17:57

テリー この対談が出る頃には、初めての書籍の写真集が出てるんだよね。

小日向 はい、9月2日に発売になりました。私も製本されたものを、さっき初めて見させていただいて。すごくうれしくて、素敵な誕生日プレゼントになりました。

テリー タイトルは、なんで「はじメェ~まして。」なの?

小日向 私が考えたんですけど、ヤギがすごい好きで。悟ってるみたいな感じの顔が可愛いんです。

テリー ああ、それでヤギがたくさん写ってるのか。これはいつ撮ってきたの?

小日向 今年の5月ぐらいに宮古島で撮ってきました。

テリー いいねぇ、宮古島。楽しかった?

小日向 それが、初めての宮古島だったんですけど、ずっとゲリラ豪雨で大雨が降っていて。でも、撮影の時だけ晴れたんです。

テリー へぇ~。それは“持ってる”な。

小日向 そうなんですかね。メチャクチャ曇ってた日も撮影の瞬間だけ晴れて。撮影は順調でした。

テリー お気に入りの写真はどれ?

小日向 このバスタブの中で撮った、お尻が濡れてる写真です。

テリー どれどれ?(と、そのページを探して)あ、ほんとだ! パンツが食い込んでるところがいいね。

小日向 アハハハ。ランジェリーの撮影には初めて挑戦したんですけど、どのランジェリーもオシャレでセクシーでした。

テリー このパンツ、今どこにあるの?

小日向 どこだろう。どっか行っちゃいました。

テリー なんだとぉ! ダメだよ。こういうのは読者プレゼントしないと。

小日向 あ、たしかに(笑)。

テリー でも、細身なのにけっこうオッパイあるんだね。

小日向 どうなんですかね。あるんですかね、これ。

テリー あるよ。バスタブの中で撮ってる胸のアップの写真なんかさ、かなり谷間があるじゃない。

小日向 でも、これはちょっと寄せてるかもしれないです(笑)。

テリー バストいくつ?

小日向 87センチのFです。

テリー いや、それだけあれば十分だよ。でも、こうして見ると、ゆかさんは2つの顔を持ってるよね。それこそ有村架純ちゃんに似た清純派っぽい顔と、ちょっと男を惑わす小悪魔的な顔というかさ。

小日向 あ、そうなんですか。初めて言われました。セクシーさに関してはまだまだだと思うので、もっと出せるように頑張りたいです。

テリー これはサイン会とかもあるの?

小日向 はい、9月24日に写真集のお渡し会が。私がデビューした時はすでにコロナで、ファンの方と直接お会いして交流できる場が全然なかったんですよ。だから、すごく楽しみにしています!

テリー 今はグラビアだけじゃなく、映画やドラマ、バラエティー番組でも頑張ってるけど、今後はどういう方向に行きたいの?

小日向 今まではけっこう慎重派で、何かやる前に「これをやったらどうなるのかな」って考えてしまってたんですけど、これからはもっと活動の幅を広げていきたいなと。前にテリーさんが「始める時はそんなに気負わず、始めたら真面目にやる」みたいなことをおっしゃってて。

テリー ああ。「仕事はナメてかかって、真面目にやれ」ってヤツだね。特に芸能界ってスタートダッシュが大事なんだけど、考えすぎちゃうと出足で2歩遅れちゃうから。「こんなの大したことない」ぐらいの軽い気持ちで始めればいいんだよね。

小日向 そうですよね。それがすごく印象に残ってて。だから、その言葉を意識して、これからも頑張っていきたいと思います。

◆テリーからひと言

 昔のいろいろなエピソードがおもしろかったな。これ、エッセイにしてよ。で、セクシー写真も載せてさ、フォトブックみたいにしたらいいんじゃない?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク