芸能
Posted on 2022年10月04日 17:59

Jカップグラドル・伊川愛梨「突撃!ひとりジム」のひとり言/ウエアが小さくて胸がハミ出しちゃって…

2022年10月04日 17:59

 実は3年前から、パーソナルトレーニングのジムに通ってます。グラビアの仕事を始める前は、もともと体を鍛えるのは好きじゃなくて、それまでの人生では運動会くらいしか運動と呼べるものをしたことがなかったんです。でも毎日、外食が続いてヤバイと思って。3年も頑張ってきたので、今回はその結果をトレーニング動画をお披露目します。

 メニューは下半身を鍛えるためのスクワットと、デッドリフト、これ、めっちゃ疲れるんです。この撮影の前日もパーソナルトレーニングに行っていたので、筋肉痛が残っているところへさらに追い討ち。本当にヘトヘトになりました。

 いつもはパーソナルの先生が指導してくれているから心配なかったんだけど、ひとりでやってみると、自分のフォームはこれで合ってるのかな、って心配になるものですね。

 フォームも大事だけど、最終的な目標は、できるだけ長く通うこと。グラビアをやめたとしても、30歳、40歳になったとしても、やり続けることが大事かな。

 今回、トレーニング動画を初めて撮ってみて、自分を客観的に見ることができて、もっと頑張れそう。でも…トレーニングウエアのトップスが小さめで、バストが収まりきらなくてハミ出しちゃって。そこは、見ごたえがあるかも、なんて。

※ひとりジムの様子はYouTubeチャンネル「グラビア女子の日常ちゃんねる」で公開中(毎週火曜、金曜に配信)。

いがわ・あいり 東京都出身。1999年3月16日生まれ。大学生の時にスカウトされ、芸能界入り。T157・B100(Jカップ)・W66・H95。DVDや写真集も発売。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク