スポーツ

激震ロッテ「井口監督突発退任」ドミノ倒しでクビになったコーチ陣の「共通点」

 今シーズン5位に終わったロッテが、激震に見舞われた。10月2日の最終戦セレモニーで、井口資仁監督がいきなり退任を発表したからだ。球団OBも驚きを隠せない。

「ファンはもちろんのこと、ほとんどの選手、関係者が知らされていなかった。セレモニー後、球場裏では事実確認に追われる番記者たちの姿があった」

 退任発表後、ドミノ倒しのように、首脳陣も球団を去ることが分かった。6日までに発表されたのは、木村龍治投手コーチ、的場直樹戦略コーチ兼バッテリーコーチ補佐、河野亮打撃コーチ、清水将海バッテリーコーチ、川越英隆2軍チーフ投手コーチ。さらに鳥越裕介2軍監督の辞任も決まったが、3日以降の2軍の練習試合に突如、姿を見せなくなるなど、現場は大混乱に陥った。 球団関係者がその背景について解説する。

「辞めた人間は井口監督と同じ、旧ダイエーホークス出身者、もしくは母校の青山学院大OBのどちらかという共通点がある。つまり、井口派閥が一掃された格好です。さらに河合球団社長まで辞任する事態に発展したことで、来シーズンのフロントトップ、現場責任者の2人が不在の緊急事態に。現在は残ったメンバーで後任を探しているそうですが、まともな人材を据えられるかは不透明」

 これに小躍りしているのは、ロッテOBの面々だという。

「井口監督が就任して以降、コーチ陣のほとんどは外部招聘。仕事がなくなって他球団へ移籍したり、ロッテに戻れない人が続出していました。来シーズンは生え抜きに回帰するでしょうから、仕事にありつく機会に恵まれそうです」(前出・球団OB)

 大ナタの荒療治は、来季の成績につながるか──。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件