芸能
Posted on 2022年10月29日 17:59

判明!1万3000円ランチを食すアンジャッシュ渡部建「今の収入源」

2022年10月29日 17:59

 時にはご褒美で高級飲食店に赴く──。

 そんな生活を明かすのは、アンジャッシュの渡部建である。多目的トイレでの連続ゲス行為でイメージは失墜、芸能活動のほぼ自粛状態が続いている現状で、いったい何のご褒美なのか。

 渡部が御用達の高級天ぷら店は、ランチで1人前1万3000円。そこに東野幸治とフットボールアワー・後藤輝基を招いて、東野のYouTubeチャンネル〈東野vs〉の撮影が行われたのだが、この際のやりとりがふるっている。

東野「それを、あれですか。奥さんの給料から…」

渡部「違う。それもヤメて下さい。嫁の稼ぎじゃなくて、まだ頑張って踏ん張ってやってるんです、ボクの稼ぎで」

〈東野vs〉では9月26日の回で、これまたランチ1万3000円の高級寿司店での、渡部とのやりとりの様子が展開されており、その第2弾が10月24日の回だ。

 不思議に思うのは、レギュラー出演を再開した「白黒アンジャッシュ」(千葉テレビ)以外、いまだテレビ出演のない渡部に、高級飲食店を行きつけにするほどの収入があるのか、ということ。芸能関係者がこれに答える。

「9月10日に〈RED Chair〉というYouTubeチャンネルに、東野と共に出演した際に『とある企業から、講演してほしいと言われた』と渡部が告白。企画やプロデューサーとして関わるオファーがあると、ほのめかしていました。妻・佐々木希の知名度も抜群で、かつて数多くのレギュラー番組MCを勝ち取ったノウハウやアイデアにあやかりたいと思うニーズは、芸能界以外にもありそうですね」

 やはりタレントではなく、裏方として活動するのが正解なのだろう。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク