芸能
Posted on 2022年11月16日 05:59

「バス旅Z」反省会が来年まで延期で明らかになった「冷遇」と「新コンビ誕生」の時期

2022年11月16日 05:59

 ついに新たな「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」(テレビ東京系)のコンビが決定し、次のシリーズが始まる時期が明らかになったようだ。放送されるのは来年早々、お正月の特番で決定との声が上がっている。

 その理由とされているのが「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z ヒストリー&大反省会SP」(テレビ東京系)の放送日だ。11月12日放送の「土曜スペシャル いい旅・夢気分」(テレビ東京系)で、放送が来春になると発表された。

 そもそもこの「ヒストリー&大反省会SP」は10月8日の「土曜スペシャル」で放送されるはずだったが、世界卓球の中継によって放送がとりやめになり、延期に。その後、なかなか放送されず「お蔵入りしたのでは」「もう放送されないかも」との声が上がっていた。それがやっと決定したのだ。テレビ誌記者が評するには、

「新たなバス旅がスタートした後で反省会を放送するのは、なんとも間の抜けたことになります。やはり反省会を放送してけじめをつけ、その後で新シリーズを始めるのが筋でしょう。『新春』といえば、一般的にには1月中頃までになるので、それまでに大反省会を放送し、次のシリーズは1月中頃から末あたりに放送されるとみていいでしょう」

 どうやらあと2カ月ほどで、新たな「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」が見られそうだ。

 放送日決定でもうひとつ明らかになったのが、田中要次と羽田圭介の冷遇だと、先のテレビ誌記者は言う。

「放送が新春になったということは、年内は放送されないということ。事情はあるにせよ、10月8日放送の番組が年明けになるなんて、冷遇されている感はぬぐえません。放送日が決まっていないということは、また延期もありえます」

 次のバス旅のためにも、早く放送してスッキリさせてほしいものだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク