Warning: Attempt to read property "id" on null in /var/www/html/app/routes.php on line 864
太川陽介がバス旅番組で「ゲストのキャスティングには絶対に口出ししない」さすがな理由 | アサ芸プラス
Posted on 2025年04月18日 05:58

太川陽介がバス旅番組で「ゲストのキャスティングには絶対に口出ししない」さすがな理由

2025年04月18日 05:58

 太川陽介と蛭子能収による元祖「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」(テレビ東京系)を含めたバス旅番組には、多くのマドンナやゲストが出演した。バス旅ファンが知りたいのは、太川にとって最もよかった人と嫌だった人が誰なのかということだ。これまでにバス旅の特番や配信などで何度も質問されているが、太川がはっきりと答えたことはない。

 それは太川のYouTubeチャンネルのスタッフも気になっていたようで、配信中の「シン・バス旅」の最中に、寝そうだから何か話を振るよう太川に言われると、真っ先に「最もテンションが上がったゲストは誰なのか」と聞いたのである。

 ところが太川は黙り込み、首を横に振った。特にいないという意思表示だ。そして、

「僕はもう、誰でも受け入れます。自分の番組であろうと、キャスティングには絶対に口出ししない」

 これは太川の本心なのだと、テレビ誌記者は指摘するのだ。

「安藤美姫が2回も出演したことが、その証左です。初回出演時に自らの意見を聞いてくれない太川に腹を立て、ろくに会話もしませんでした。もし太川がキャスティングに口出ししているのであれば、安藤の2度目の出演はなかったでしょう」

 誰でも受け入れるという姿勢は立派。太川はその理由を、

「自分の成長にならない。どんな人にも対応できないと」

 旅番組の顔になってもさらに成長を目指すとは、さすがである。

(鈴木誠)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク