芸能
Posted on 2022年12月19日 16:40

麒麟・川島明が相方・田村裕の「吉本退所報道」で焦る「開きすぎたコンビ格差」

2022年12月19日 16:40

 先ごろ発表された「LINE NEWS AWARDS 2022」の「話題の人賞」で、お笑い芸人部門に選出された麒麟・川島明が、12月16日放送の「ズームイン!!サタデー」(日本テレビ系)に出演。受賞の喜びを語った際、今年1年を「漢字一文字」で聞かれると「麒麟」の「麒」を挙げた。

 川島は「明らかにひとりで仕事をしすぎ」と今年を振り返り、来年は相方の田村裕と「麒麟」としての活動を広げたいと語っている。

 確かに近年は川島が朝の帯番組「ラヴィット!」(TBS系)の司会を務め、ニホンモニターが発表した「22年タレント番組出演本数」では536本の2位と、単独で出ずっぱりの状態。一方の田村は目立った活躍がなく、一部で吉本興業の退所まで報じられるほどだ。芸能ライターによれば、

「退所報道に川島は『ラヴィット!』で『ないから』と即座に否定。田村本人もSNSのライブ配信で否定していましたが、川島もさすがに開きすぎたコンビ格差をマズイと思ったのでしょう」

 麒麟は01年の「M-1グランプリ」第1回大会で決勝に進出したことで知名度が上がったが、07年に「ホームレス中学生」を出版した田村の方が大ブレイク。当時の川島は全く目立たない「じゃないほう芸人」に甘んじていた。本人も惨めだった当時を「めちゃくちゃ仲が悪かった」と振り返っている。お笑いライターが言う。

「それが今や立場が逆転し、川島がピン芸人だと思っている人もいるほど。コンビ格差はよくある話で、落ちぶれた相方のフォローなどに付き合っていられない、という芸人もいます。もともと地味キャラだった川島を、芸能界で引っ張り上げたのは田村。その恩を返さねばと、今回の退所報道で改めて思ったに違いありません」

 もちろん、それには田村の協力も必要だろう。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク