芸能
Posted on 2022年12月23日 09:59

山田邦子「M-1審査員」大成功で「やまだかつてない時代」再ブレイクの予兆

2022年12月23日 09:59

 先日行われた漫才賞レース「M-1グランプリ2022」に審査員として初参加した山田邦子が、再ブレイクの兆しを見せている。

 80年代後半から90年代後半にかけて、全国ネットのゴールデンタイムに放送された冠番組をいくつも掛け持ち。山田はそんなレジェンドタレントである。

「数年前には長年所属した太田プロダクションを退社して、完全フリーになった。とはいえ、YouTubeなどで細々と芸能活動を展開するくらいしか、出演場所がありませんでした」(芸能関係者)

 ところが上沼恵美子の審査員引退に伴い、入れ替わるようにして入ったM-1では「決勝に残るチームはどれもレベルが高く、とても面白かった」「的確で、公平な審査をした」などと、終了後にSNSなどで発信していた。テレビ制作スタッフは、

「女性芸人界では今や大御所の山田ですが、本職のお笑いでスポットを浴びたことで、健在ぶりをアピールすることに成功しました。若い世代のテレビ局スタッフが、山田を面白がって出演オファーを出すか。他にないタイプのタレントなので今後、重宝される可能性は高い。なんせ、実力は折り紙つきですからね」

 再び「やまだかつてない」時代がやってくるかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク