スポーツ
Posted on 2023年01月29日 05:59

ガールズケイリン「強制引退」アイドル級美女に芸能界が熱視線

2023年01月29日 05:59

 デビューからわずか1年半で、昨年末に「強制引退」となったのは、ガールズケイリン120期生の濱野咲である。

 濱野は高校のスキー合宿の際、担当したインストラクターが99期の新井春樹だったことや、母親が競輪関係の仕事をしていたことがきっかけで、競輪界入り。愛らしいルックスが注目されたものの、肝心の成績はいまひとつで、21年5月のデビュー以降、最高着順は3着が一度のみだった。

 20歳の濱野にはまだまだ将来の可能性がありそうだが、なぜ早々の引退となったのか。競輪ライターが解説する。

「ガールズケイリンでは14年後期から『代謝制度』がスタートし、毎年6月末と12月末に、成績下位の選手を強制的に引退させています。ギャンブルである以上、成績が悪いままの選手を残すわけにいかないことに加え、トップ選手との実力差がかなりあることも問題視されている。ちなみにガールズケイリン120期では、濱野のほかに2人がクビになっています」

 厳しい競輪界の現実を味わった濱野だが、一方で芸能関係者は彼女の「ポテンシャル」を高く評価していた。テレビ関係者が声を弾ませる。

「アイドル並みの顔立ちに鍛え上げられたアスリートボディ、さらにはD級のバストで、スポーツバラエティー番組からのオファーが舞い込みそうな気配です。本人は京王閣の競輪ライブに出演した際に『滑舌が悪いので』などと謙遜していたものの、トーク力が身につけば、芸能界で十分活躍できると思いますよ」

 現役時について男性ファンからは「守ってあげたいぐらい弱かった」などと言われる濱野。セカンドキャリアでは一世を風靡してもらいたい。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク