芸能
Posted on 2023年02月22日 17:59

川口春奈CMランキング首位までの「低視聴率女王」「代役騒動」苦難のプロフィール

2023年02月22日 17:59

 川口春奈が2022年の「タレント別テレビCM起用社数ランキング」(ビデオリサーチ社調べ)で、初の首位を獲得した。

 川口は「サントリー」「はま寿司」「ライオン」「味の素」など21社に起用。2位は20社の今田美桜、本田翼だった。芸能ライターによれば、

「川口のCM契約料は推定3500万円。新垣結衣や長澤まさみといったトップクラスが8000~9000万円といわれ、企業側にしてみればかなりのお値打ち価格です。オファーが殺到するのも納得ですね」

 現在、売れまくっている川口だが、かつては「低視聴率女優」と揶揄された時期もあった。13年のドラマ「夫のカノジョ」(TBS系)は3%台の視聴率を連発し、8話で打ち切りになっている。

「その後はしばらく女優活動が低迷しましたが、20年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』に、薬物騒動で降板した沢尻エリカの代役として出演。その好演が評価され、同年のCMが8社にまで増えました。さらにSNSで飾らない素顔をさらして親近感を増し、YouTube登録者、インスタのフォロワーが急増したところへ、昨年10月期のドラマ『silent』(フジテレビ系)が大ヒット。その流れで一気にCM女王に躍り出たわけです」(前出・芸能ライター)

 振り返れば、川口が上昇気流に乗ったのは沢尻の代役がきっかけだったわけだが、川口の他にも「代役」をきっかけにブレイクした女優はいる。

「04年のヒットドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』(TBS系)は、石原さとみが主役の予定だったのが同じ事務所の綾瀬はるかに代わり、これが綾瀬のブレイクに直結した。05年の『花より男子』(TBS系)も当初、上野樹里が主役のはずでしたが、イメージが合わないということで、井上真央に代わると一躍、人気女優に踊り出ました」(テレビ関係者)

 数少ないチャンスをものにするかどうかが、運命の分かれ道といえそうだ。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク