芸能

太川陽介「茨城のさつまいも加工会社にいた」目撃情報でわかった「次の意外なバス旅対決」

「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦10 in 群馬」(テレビ東京系)が2月22日に放送された太川陽介の、次の「バス旅シリーズ」が早くも放送されることになりそうだ。ロケ中と思われる太川らの目撃情報が、次々とSNSに上がっているからである。

 目撃談は2月16日前後、茨城県での証言に集中。土浦駅前でバスから降りてくる太川を見たという書き込みや、かすみがうら市のさつまいも加工会社にいたという投稿などだ。撮影チームが近くにいたとの報告もあることから考えると、太川が登場する「陣取り合戦」「バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅」「路線バスで鬼ごっこ」「BINGO対決旅」のいずれかのロケだろう。

 テレビ誌記者は「絞り込めますね」と言って、次のように解説した。

「まず『陣取り合戦』は放送されたばかりですから、これはないと考えていい。『BINGO対決旅』も外していいと思います。というのも、このシリーズで太川の相手チームのリーダーとなる高島礼子は、2月17日に奈良でロケに臨んでいることが、インスタグラムでわかっている。『BINGO対決旅』をしている余裕はないでしょう」

 残るは「路線バスで鬼ごっこ」あるいは「バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅」だ。「バスVS鉄道」は昨年12月28日に放送されているのに対し、「鬼ごっこ」の最後は昨年8月。順当にいけば「鬼ごっこ」になると思われるが、先のテレビ誌記者が分析するには、

「意外にも『バスVS鉄道』の可能性が高そうです。ここで相手チームのリーダーを務める村井美樹が2月15日にインスタで、列車の車窓から見た田園風景と思しき眺めと、窓の前に置いたこけしを撮った写真を公開しています。さらに意味深なことに、コメントには『鬼』と『炎』の絵文字も。村井は『バスVS鉄道』にこけしを持ってくることがよくありますし、番組では『鬼軍曹』と呼ばれています。つまりこの写真は『バスVS鉄道』ロケの道中で撮ったものと考えられますね」

「バスVS鉄道」は昨年12月の第14弾で、村井率いる鉄道チームが勝ち、通算成績を7勝7敗の五分に戻した。

「それから間を置かず、すぐに勝敗をハッキリさせようと、太川と村井が闘争心を炎のように燃やしている。それが今の状況なのかもしれません」(前出・テレビ誌記者)

 いつにも増して熱い戦いとなりそうなのである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策