芸能

クロちゃん(安田大サーカス)鋼のメンタルはどう獲得したの?

テリー 今、クロちゃんは大人気でしょう。そうすると今はアンチよりもファンが多くなったってこと?

クロ どうなんですかね。最近もたまたまオレンジと白のボーダーの服を着てツイートしたら「とうとうテンガが擬人化した」って書かれたりしますけどね。

テリー アハハハハ、うまいなぁ。

クロ 「今から歩いて仕事場に行きます」っていうのに「ウソつけ、タクシーに乗ってるだろう」はわかるんですけど、「今日は時間がないからタクシーで仕事に向かってます」ってツイートしたら、「ウソつけ、歩いてるだろう」って書かれたり(苦笑)。けっこう不思議な現象ですね。

テリー それさ、もう大喜利じゃない。みんな喜んで書いてるんじゃないの?

クロ そういう人もいると思いますけど、本気で怒ってる人もいますよ。今はたぶん規制されたからSNSとかで「死ね」っていう単語は使えなくなりましたけど、いまだに「お前なんか生きてる価値ないから早く消えてなくなれ」とか、たくさん来ますから。

テリー そうかぁ。クロちゃんはこの前「日本中から嫌われている僕が、絶対に病まない理由」っていう本を出したでしょう。そんなメッセージがたくさん来たら、学校のイジメだったら自殺しちゃう子もいるかもしれないよね。そういう子とクロちゃんはどこが違うんだろう。

クロ それで言うと僕は、子供の頃は、友達にちょっと何か言われるとすぐ泣いちゃったり、すごく心が弱かったと思うんですね。今は“鋼のメンタル”とかって言われますけど。

テリー 何か変わるきっかけはあった?

クロ たぶん小学校2年生の時に、テストの点数がメチャクチャ悪くて、先生に怒られたんですよ。「何やってるの!」みたいな感じで。女性の先生だったんですけど。

テリー 小2でそんなに怒られたんだ。

クロ はい。その時に耐えきれなくて、初めて先生のせいにしたんですよね。「この先生は僕にきちんと教えるスキルがないから、こんなふうに怒ってしまうんだ」って。そう思ったら、怒られてることにもそんなに腹が立たなくなって、気持ちが楽になったんですよ。

テリー ああ、わかる。

クロ その時に僕はもうひとつ、先生のせいにしたんですよね。「教え方がへたなら、その分予習や復習をして、いい点数取ってやろう」って。そしたら、やる気になったんですよ。

テリー なるほど。普通は「人のせいにするな」って言うけど、逆に人のせいにしたら気分が楽になって、やる気まで出た。

クロ はい。たぶん、「先生に怒られたから頑張らなきゃ」だったら100%のやる気は出ないと思うんですけど、上から目線で「先生がダメだから、こっちでやってやろう」って思ったら、50%ぐらいのやる気で、勉強とかやるようになったので、そこからけっこう人のせいにするようになりましたね。

テリー 成績がよくなったら、その先生の態度はどうだったの?

クロ 「よかったね」って言いながらも、「私の教え方がよかったから」みたいな感じのことを言ったので、「イカれてるな」「やっぱり頭がよくないんだな」と。

テリー アハハハハ。

クロ だから、ほんとにその先生のせいにしてよかったと思いましたね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件