社会

ついに「ゴキブリ」までテレビ放送された「昆虫ゴリ押し」いいかげんにしろ

 まさかの光景だった。多くの視聴者がくつろぎながらテレビを見ている土曜日の夜に「ゴキブリ」が特集されたのだ。取り上げたのは3月18日の「情報7daysニュースキャスター」(TBS系)。生きたゴキブリに端子をつけてサイボーグのようにリモコン遠隔操作、将来的には被災地救援に役立てるという研究が取り上げられたのだ。

 世界の穀物庫ウクライナがロシアに軍事侵攻され、小麦が世界的に不足。小麦価格は高騰している。それにしても、最近の「昆虫」押しは異常だ。

 徳島県の県立高校では、希望者のみとはいえ、コオロギ入りの給食が子供たちに出されて炎上したばかりというのに、今度は同じく四国の愛媛県で、ミミズのようなミールワームを与えて育てたタイを、4月から出荷するという。みかん県・愛媛の特産は「くら寿司」やふるさと納税でもお馴染みの、みかんを食べて育った「みかんブリ」「みかんタイ」じゃないのか。なぜこのタイミングで虫なのか。サブリミナルか洗脳を疑いたくなるレベルのゴリ押しだ。社会部記者が言う。

「昆虫食ではありませんが、東京新聞のウェブサイト(3月7日付)ではカラスの生食について取り上げ、その後、中国新聞のウェブコラムでも不吉と言いつつ、カラス肉は高タンパク低脂肪の食材だと書いています。厚労省はこれらの報道を受け、昆虫や野生動物の生肉を食べると感染症のリスクが高く、危険であると注意喚起を出したばかりです。東京新聞も中国新聞も、今年は鳥インフルエンザが過去最悪の流行で、鶏肉や卵が市場になかなか出回っていないことを取材していないのでしょうか。今年1月のダボス会議以降、酪農家は乳牛を処分すれば『報奨金を出す』と言われたり、昆虫食がゴリ押しされるなど、日本国内が浮き足立っています」

 そのダボス会議では環境破壊と食糧難が取り上げられたというが、それなら大豆を作れば済む話ではないのか。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
プロ野球セ・パ交流戦“一触即発”ベンチ裏レポート(1)西武・山川穂高が被害女性を怒らせた示談金拒否
2
メッシがバルサを蹴ってサウジ移籍を選ぶ「年俸900億円」度外視のダメ押し理由
3
満身創痍の照ノ富士が「10回優勝」にこだわる「日馬富士暴行事件」の怨念
4
オリラジ中田敦彦が「松本人志批判」動画からコッソリ削除していた「問題の部分」
5
「中に出して!」篠田麻里子のドロ沼不貞で浮上した「激しすぎる車中の情事」【アサ芸プラス2023前半BEST】