芸能
Posted on 2023年04月04日 17:58

「教場」木村拓哉が女性出演者に「納豆ハラスメント」の迷惑な洗礼

2023年04月04日 17:58

 新しくスタートする春ドラマに合わせ、各局番宣合戦が繰り広げられている。視聴者にとっては、新しいドラマの内容や出演者を知るうえに、俳優たちのプライベートを垣間見ることができるので、楽しみである。

 4月3日放送の「川島明の芸能界(秘)通信簿 木村拓哉・春ドラマ合体SP」(フジテレビ系)もそんな番組のひとつで、月9「風間公親─教場0─」、月10「合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~」、木10「あなたがしてくれなくても」のドラマ出演者たちが登場した。

 とはいえ3時間のうち、新ドラマのパートは3分の1程度。中でもかなりの時間を割いていたのが、木村拓哉主演「風間公親─教場0─」だった。キムタクは数カ月前にも映画「レジェンド&バタフライ」の宣伝のため過剰なメディア出演を繰り返し、それが逆効果になったという説も。

 今回もスタジオにこそ来なかったが、出演者のひとり堀田真由が撮影現場の裏側をリポートする中で、堀田へのドッキリという形でキムタクが現れ、結果的にいつものキムタクを持ち上げる展開に…。

 全員のスタッフジャンパーや警察マーク入りのマスクを差し入れたというキムタク。さらには、冷蔵庫までプレゼントしたという。

 堀田によれば、一昨年に放送された「教場2」の撮影時、夏の熱い最中、スタジオに冷蔵庫がなかったのでキムタクが買ってくれたらしい。堀田の身長よりもやや低めの白いシンプルな冷蔵庫で、中を開けると、そこには納豆のパックが! ひきわり、極小粒、たまご醤油たれ…さまざまな種類の納豆があり、「納豆が大好きな木村拓哉さんのために、数種類の納豆を常備」というナレーションも。

 誰が食べてもいいそうで、スタジオにいた白石麻衣も堀田も「食べました」と言っていたが、正直言って、撮影中に納豆を食べるというのはありがた迷惑では。食べたければ家で食べろ、って話。

 さらにキムタクは「納豆に酢を入れてかき混ぜ、泡立ったら付属のタレを入れてかき混ぜる」というキムタク流納豆の食べ方を堀田に伝授していたが、これはもはや納豆ハラスメントだ。

 狭い通路に冷蔵庫があるのも邪魔だろうし、中に常備されているのがキムタクの好物・納豆って、それはもうキムタクによるキムタクのための冷蔵庫では。共演者に本音を聞いてみたいものだ。

(堀江南)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク