芸能
Posted on 2023年04月04日 17:58

これは意味深!? King&Prince平野紫耀「歌詞間違いはわざとやった説」を検証してみたら…

2023年04月04日 17:58

「CDTV30周年歌うぞ! 1位の曲だけフェス」(TBS系)の生放送中、King & Princeの平野紫耀が、歌詞を間違った件が、どうやら「わざと間違えたのではないか」とされているのだ。

 間違えたのは、デビュー曲「シンデレラガール」の「階段を駆け上がって人並みに消える」という歌詞。そこを平野は「階段を駆け上って人並みに消える」と歌ったのだ。これが意味深だとファンは騒ぐのだが、ファンでなければその理由は「?」。ファンはどう捉えたのか、これを解説してみよう。

「駆け上がって」は、あらかじめ存在している坂を上がっていく様子。「駆け上って」は険しい道のりを踏ん張り、自分の手で頂上をつかむべく、よじ登っていく様を表す。

 つまりこれからのキンプリは、解散して高みにのし上がることを案じている、というのだ。歌っている感じもまるで、わざと歌詞を替えて歌っていたようだった、とファンたちは騒ぐのだ。これに音楽ライターは、

「歌詞を間違えて、舌をペロッと出したり笑ったりするのはド素人です。間違えたことに気付いても平然と歌うのがプロです。駆け上がるも駆け上るも、意味は同じでは。勘繰りすぎな面は多分にありますね。ただ、本当にわざとだとすれば、平野はさすが。バラエティー向きですね」

 ちなみに、階段を駆け上がろうと、駆け上ろうと、人並みに消えるのは同じ。ジャニーズをやめて高みにのし上がっても、消えてしまっては…。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク