芸能
Posted on 2014年08月18日 09:59

「圏外常連」AKB48大家志津香の身内からの評判

2014年08月18日 09:59

 現在、『くりぃむクイズ ミラクル9』(テレビ朝日系)に出演中のAKB48大家志津香。ゴールデンタイムに出つつも総選挙は2年連続圏外だが、それには理由があるという。スポーツ誌記者が解説する。

「『レギュラーがあるのに圏外』ではなく、『レギュラーがあるから圏外』なんです。大家は2007年に4期生で加入しましたが、劇場デビューから正規メンバーになるまでの日数はAKB内で最も多くかかっています。そんな苦労がファンの支持を呼び、09年、10年と圏外だった順位が11年には29位にランクアップ。『ミラクル9』はその年の11月に初登場し、2012年には準レギュラーとなります。これで露出が増え順位が上がると思いきや、結果は59位。その後、『ミラクル9』ではレギュラーを掴んだものの、13年、14年と圏外に終わりました」。

 今まで劇場で一生懸命踊る大家に好感を持っていたファンも、テレビに出る姿を見て、「自分がわざわざ応援する必要もない」という評価に変わってしまったそうだ。だが、一方で、スタッフや共演者の支持は強いとテレビ関係者は話す。

「努力家な上、何を要求されても嫌がりませんからね。それに自分なりに色々考えています。『ミラクル9』で『漢字バラバラクイズ』が得意なのも、『ただのバカでは駄目』と一生懸命練習しているから。そんな姿を見て共演者も応援してます。総選挙では、宮崎美子さんが大家のために投票したり、有田くんは生中継を毎回見ていると言っていました。1発ギャグや小型船舶の話をし、アイドル要素に欠ける一面が出てくるごとに、スタッフ達は『そこがいい!オレ達の中では1位だ』と絶賛しています。先日なんてパソコンが得意な彼女がADにビラの作り方を教えてあげてましたから、彼等が出世した時には使われるかもしれませんね」

 ファンの投票とスタッフ内の人気が反比例しているという事だが、大家はどんな心境なのだろうか?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク