芸能
Posted on 2023年04月20日 09:59

不評のぺこぱがついに見限られる!「ローカルグルメはしご旅」に突き付けられた最後通牒

2023年04月20日 09:59

 4月22日放送の「土曜スペシャル はらぺこぱ ローカルグルメはしご旅」(テレビ東京系)が、お笑いコンビ・ぺこぱにとって最後の旅番組になるかもしれない。約5カ月ぶりとなるこの旅で、正念場を迎えるからだ。

 若手お笑い芸人を次々と旅番組に起用しているテレ東。ぺこぱが登場したのは、21年12月のことだった。旅の企画は「ローカル鉄道寄り道旅」。これはぺこぱに対する期待の表れだと、テレビ誌記者は指摘する。

「『ローカル鉄道寄り道』はもともと、太川陽介と蛭子能収が始めた旅で、『太川蛭子の旅バラ』ではバス旅に代わるメインの企画でした。蛭子が引退し、太川が対決旅にシフトしたため、行われなくなったところをぺこぱで復活させた。人気企画を与えたということは、それだけ期待していたことになる」

 ところが復活版の評判はいまひとつで、わずか4回で終了。ぺこぱの旅は現在の「ローカルグルメはしご旅」に変更となる。しかし、これまた評判がいいとは言いがたいのだ。

「土曜スペシャルは企画によって放送時間が違います。人気の旅ほど時間が長く、バス旅は3時間半もありました。ぺこぱはわずか1時間半。撮れ高が少ないので、放送時間を長くするともたないんですよ」(前出・テレビ誌記者)

 さらに続けて、

「今回のゲストは他の旅番組で人気が高い高島礼子。彼女を起用したのであれば、2時間半になってもいいはずですが、今回も1時間半。ということは、またしても撮れ高がよくなかったということで、残念ながら期待できそうもない。これが最後ということも十分考えられます」

 覆水盆に返らず。いよいよ彼らの旅は終焉を迎えるのか──。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク