気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→キャラクター契約企業の宴会にサプライズ登場で大喜びさせた渡辺直美の人間力
カラコン(カラーコンタクト)業界は販売競争が激しく、宣伝が大事だと言われている。その大手販売会社の社長が、苦労話を打ち明けてくれた。
「製品が同程度の質であれば、宣伝力がモノを言います。カラコンは若い女性が購買層の中心になっていますので、女性が憧れる、誰もが知る美人タレントを、メインキャラクターとして起用していたんです。しかし、なかなか売り上げが伸びず、困っていました。いろいろな方々に相談したんですけれどピンと来なくて、お金ばかりが出ていく。このまま競争に負けて撤退しようとも考えていた時に紹介してもらったのが、渡辺直美さんだったんです。キャラが立っていて、直美さんのことを嫌いな女性はまずいない、というのも魅力でした」
2019年に渡辺直美がニューヨークと東京で生活を始めた頃に、会社は彼女をメインタレントにして勝負に出た。
「いやぁ、本当に驚きました。売上は数倍になり『直美さんの使っているカラコンを下さい』と名指しで若い子が購入していくんですから」(前出・社長)
台湾人の母親と日本人の父の間に87年に生まれた直美は茨城県で育つものの、母親は日本語が苦手だったこともあり、自ら「3歳程度の言語力だったために、授業についていけなかった」と振り返っている。
そこで、持ち前の明るさを生かそうと、吉本興業の養成所NSCに入り、芸人の道へ進むことに。これが運命を切り開くきっかけになった。当初は漫才コンビ結成を目指していたが、なかなか上手くいかず、ピン芸人で「ビヨンセ」の真似をすると大ウケ。それからは明るいキャラと、推定100キロオーバーのふくよかな体型が受け入れられた。21年4月からはニューヨークに拠点を移して頑張っている。
「アメリカのディズニーランドでロケをした際に、日本人観光客たちが『直美だ、直美だ』と騒ぎになったんです。『直美って何者?』とアメリカ人は驚いていました」(テレビ局関係者)
前出の社長が付け加える。
「実は会社の忘年会に、前触れなしに直美さんが来てくれたんです。忙しいのにそのような素振りさえ見せず、笑顔で一緒にお酒も飲みました。今までのタレントさんでこのようなことをしてくれた方はいませんから、社員たちも大喜びで、皆がファンになったんです。本当に直美さんを起用してよかったと、心の底から感謝しています」
このような気配りができるのも、彼女の魅力になっているのだろう。ちなみに4月18日にヤンキーススタジアムでのエンゼルス戦を観戦した直美は大谷の4号本塁打と盗塁を見て、NHKのBS放送にチラっと映っていた。「持ってる女」なのかもしれない。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→