芸能
Posted on 2023年05月01日 17:56

小栗旬「俳優と社長」の二刀流を前途多難にさせる「マスコミ嫌い」

2023年05月01日 17:56

 小栗旬が所属事務所「トライストーン・エンタテイメント」の社長に就任することが報じられた。

 4月26日に行われた同事務所の創立30周年パーティーで発表され、今後、取締役会が開かれ正式決定後、初夏にも就任。俳優業を続け、管理職との二刀流で仕事に臨んでいくという。

 同事務所には田中圭や綾野剛、木村文乃、坂口健太郎、間宮祥太朗、赤楚衛二ら多くの人気俳優が所属しているが、女性誌記者によれば、

「小栗は以前から俳優のユニオンを作りたいと発言するなど、業界の改革に意欲的。若手俳優らからの人望があり、プライベートで一緒に酒を飲んで、演技について熱く語り合う『小栗会』は有名です。2020年にも社長就任報道がありましたが、当時の山本又一朗社長は、その予定があることは認めながら、それなりの準備が必要だと話していました。その前後から小栗は渡米したり、大河ドラマに出たりと実績を重ねてきた。いよいよ社長になる時が来たということでしょう」

 とはいえ、プレイングマネージャーとなると、その負担は想像に難くない。

「小栗はそんなにマスコミが好きではないタイプ。しかしこれからは自分だけではなく、所属タレントに関する宣伝や交渉、時にはスキャンダルなど、マスコミ対応をしなければならない。また彼は監督やプロデュース志向もあり、私生活では家族は妻と子供4人を抱える。これで自身の俳優業と両立していけるのか、という不安要素はあります」(芸能プロ関係者)

 このところ、滝沢秀明氏がジャニーズを辞めて自身の事務所を設立するなど、芸能界は新時代に移行しつつある。その流れを「小栗社長」がさらに加速させることになるか──。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク