政治

「プーチンも寝耳に水」クレムリンへのドローン攻撃を仕掛けたのはワグネル総帥「最側近の男」だった!

 ロシアの首都モスクワにあるクレムリン(大統領府)に対して行われた、無人機(ドローン)攻撃。5月3日未明のこの破壊工作を巡っては目下、【1】ロシアによる自作自演、【2】ロシアの反体制組織によるテロ、【3】ウクライナによる軍事攻撃、【4】ウクライナの地下組織によるテロ、という4つの可能性が取り沙汰されている。

 だがそのいずれにも、以下のような疑問符が投げかけられているのだ。

【1】プーチン大統領が、自らの権威を貶めるような自作自演を仕掛けるとは考えにくい

【2】反体制組織がモスクワの警戒網をかいくぐって攻撃を仕掛けるのは、極めて難しい

【3】大規模な反転攻勢を控えたウクライナに、クレムリンを攻撃するメリットは乏しい

【4】地下組織がロシアの警戒網や防空網を突破して侵入、攻撃するのは不可能に近い

 そんな中、驚くべき見解が急浮上している。欧米の諜報筋によれば、クレムリンに攻撃を仕掛けたのは、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者にして総帥のプリゴジン氏だというのだ。欧米の諜報機関に太いパイプを持つ国際軍事アナリストが声を潜めて明かす。

「プリゴジンはモスクワの警戒網や防空網の詳細を熟知している。ズバリ、クレムリンを攻撃できるのはプリゴジンしかいないと、欧米の諜報筋はみているのです。プリゴジンの心中には、長年にわたってプーチンを支えてきた最側近にもかかわらず、ウクライナとの戦争で貧乏クジを引かされ続けてきた、との不満が渦巻いています。その不満を、クレムリンに対する未明の無人機攻撃という形で大爆発させ、プーチンに『オレとワグネルを甘く見るな』との暗黙のメッセージを送りつけた。プーチンにとっては、まさに『寝耳に水』の出来事で、いったい何が起きているのか、見当もつかなかったはずです」

 これなら、ロシア政府がくだんの攻撃のあった時刻から、約12時間も沈黙を続けていた謎も氷解する。国内外にどう説明すべきか、時間稼ぎをしていたのである。

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身