スポーツ

元騎手が衝撃暴露した「1鞍3万円」でレース結果が決まる「八百長競馬」の闇

 多額の金銭が賭けられる公営ギャンブルでは、八百長防止のため、騎手による通信機器の使用に関しては、厳しいルールが定められている。だが実際のところ、地方競馬では「八百長」が横行していたというのである。「クレイジージャーニー」(TBS系)で知られる危険地帯ジャーナリスト・丸山ゴンザレス氏のYouTubeチャンネルに5月6日、元川崎競馬騎手の瀧川寿希也氏が出演し、衝撃の暴露を行ったのだ。

 瀧川氏は、あくまで現役時代の話であり、競馬法では時効を迎えているとした上で、次のように明かした。

 八百長は主に騎手同士で話し合い、その情報は馬主に流れる場合が多い。リーダー格の騎手から「3着以内に来ないように」と話をもちかけられた騎手は、2~3万円を受け取る。当時、6着以下でも1鞍6000円強の騎乗手当だったので、割は良かった。

 また、当時は調整ルームに携帯電話を持ち込める環境だったそうで、入り口ではダミーの携帯を預けてごまかしていたのだとか。

 インターネットで「地方競馬 八百長」と検索して出てくる疑惑のレース動画は「全部、大体やってますよね」としていた瀧川氏。現在は八百長はなくなったと思いたいが、はたしてどうなのか。

 携帯電話持ち込みの規約違反といえば、JRAでも先日、由々しき事態が発覚している。JRAは5月3日、若手騎手6人を5月13日から6月11日まで、30日間の騎乗停止処分にしたと発表したのだ。

 外部との接触が禁止されているレース開催中の競馬場で、持ち込みが禁止されているスマートフォンを使って通話したことによるもので、6人のうち5人が女性騎手。その中には女性の年間最多勝記録を昨年のルーキーイヤーにアッサリと更新した、19歳の今村聖奈も含まれていた。

 6人は騎手控え室や調整ルームでスマホを使い、JRAのサイトで騎乗する馬の人気や過去のレースの映像を確認していたほか、騎手同士でレースの結果などについて会話していたという。

 JRAでもこんな実態が明らかになると、川崎競馬同様、信頼性に疑義が生じてくるのである。

(鈴木十朗)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身