芸能

スタッフ謝罪!松任谷由実ライブ「ワケあり注釈席」をめぐる怒号騒動の賛否

 ミュージシャンのライブにおける「注釈席」とは何か、わかるだろうか。松任谷由実デビュー50周年ライブ(5月13、14日)の「注釈席」が、ちょっとした騒動を起こしたのだ。

「これは客席からステージが見えづらいことを前提に発売するチケットのことです。一般にはなじみの薄い言葉ですが、つまりはワケありチケットですね」

 そう解説するのは、音楽業界関係者である。では、ユーミンの騒動とはいかなるものか。

「注釈付きのチケットを購入した人が『見えないじゃないか』と不満をあらわにしたのです。これに『最初からわかっていたことではないか』『だったら注釈付きを買うな』との反論が。全く見えないのはナンセンスですが、本来はどこの席でどんな注釈がついているのか、という説明があってもいいとは思いますね」(前出・音楽業界関係者)

 機材席を開放したり、ステージサイドの見切り席だったり、というのはよくあることで、中には「ステージ裏」という、かなりいわく付きのチケットも。

 ユーミンのライブはアリーナ中央に海賊船のステージが設けられ、注釈付きでなくとも船尾部分の席からはよく見えなかったという。それでも「ユーミンの声を同じ空間で聴けるだけでいい」というファンは存在する。

「最近はK-POPのコンサートで注釈席が多いですね。ステージが見えない、音も反響してよく聴き取れない、ということがあるようですが。アリーナの前方でよく見える席と、全く見えない注釈席が同じ値段だったら、腹が立ちますよね。日本は同じ値段で売ることがほとんどで、海外のコンサートでは注釈付きは安く、見やすい席は高額になる。日本は不公平な面がありますね」(音楽ライター)

 6月2日からは、ユーミンのライブと同じく「ぴあアリーナMM」(横浜市)に、BTS のソロメンバー・SUGAが登場する。一般席も注釈席も異例の速さで即完売したというが、ファンからはやはり「注釈席とアリーナ席が同じ値段という日本のルールは好きになれない」という不満の声も。

 ユーミンの注釈席をめぐっては、スタッフが謝罪する事態に発展した。同じようなことにならなければいいのだが。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「お酒大好き!」高橋凛に聞いた超絶ボディーを維持する「我慢しないお酒の飲み方」

    Sponsored

    デビュー10年目の節目に7年ぶりの写真集をリリースしたグラビアアイドルの高橋凛さん。職業柄、体型の維持には気を使っているそうですが、「ほぼ毎日嗜む」というお酒好き。それでもスタイルをキープできているのは、先輩から聞いたり自分で編み出した上手…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
楽天・安楽問題で「顔にドロ」三木谷会長の逆鱗の矛先となる田中将大「大減俸」
2
「久保建英はなぜ代表で活躍できないのか」城彰二がズバリ解説した「能力半減」な立ち位置
3
2024年シーズン大展望「侍メジャー12人」世界最速ピリ辛査定(3)FA藤浪晋太郎が狙う美人フリーアナ
4
阪神・森下翔太が年俸3800万円に上乗せで手にするオイシイ「ロイヤリティ」の額
5
「池袋駅」大規模整備で期待が膨らむ「都電荒川線」延伸計画の再浮上