社会
Posted on 2023年05月31日 09:58

若くて可愛い子とウハウハ時間を…人気急上昇「ラーメン・コンカフェ」とは何だ!?

2023年05月31日 09:58

 若くて可愛い女の子と楽しくしゃべるには、少なくないカネをはたいて酒の力を借りねばならないのが、オヤジ世代の常。ましてや自身が下戸だったりすれば、そんな機会すら与えられないことも、身に染みているだろう。

 しかし、落胆するのは早い。今、懐にも肝臓にも優しいムーブメントが広まりつつあるのだ。それがクラブやガールズバーのラーメン版ともいうべき「ラーメン・コンカフェ」なのである。

 まずは「コンカフェ」について、エンタメ誌ライターの解説を聞こう。

「これはコンセプト・カフェの略称で、いわゆる『メイド喫茶』もこれにあたります。その店独特のテーマや世界観で客を楽しませることを目的としていて、つまり、ラーメン・コンカフェであれば『ラーメンを食べながら、女の子と楽しく会話する』ことができる店、というわけなんです」

 とあるラーメン・コンカフェが今年2月、名古屋にオープンし、大盛況の様相を呈している。店名は「Ramen&Bar カニスタ」。ラーメン・コンカフェはこの店が史上初、ということではない。ではなぜ盛況なのか。それは提供されるラーメンが、有名店監修による激ウマなものだからだ。

「ラーメンの監修を手掛けたのは、名古屋の繁華街・大須に総本店を構える『フジヤマ55』。東海地方を中心に関東、北陸、九州までグループ店舗は国内で約50を数え、中国やフランス、オランダなどに海外展開もしている超有名店です。『カニスタ』では台湾まぜそば、台湾ラーメンなどの名古屋グルメラーメンを監修しています」(名古屋メシライター)

「カニスタ」では本格的なラーメンのほかにも、甘味やアルコールも提供している。仮に「オキニ」ができた場合、「今日はラーメンは胃に重い」となれば、パンケーキをつつきながら楽しいトークを、なんてこともできるのだ。

 チャージ料は1時間800円から。ラーメンそのものは1000円程度だ。クラブに通うことを思えば、激安ではないか。

 6月中には2号店が大阪・日本橋でオープン予定だという。下戸オヤジに光明を与える「ラーメン・コンカフェ」が、やがて全国を席巻する日が来るのではないか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク