芸能
Posted on 2023年06月05日 17:59

上沼恵美子もブチ切れ!オリラジ中田敦彦の分が悪すぎる「審査員経験ナシ」の松本人志批判

2023年06月05日 17:59

 松本人志批判をしたオリエンタルラジオ中田敦彦に、「西の女帝」がカミナリを落とした。

 タレントの上沼恵美子が6月4日放送の「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ)に出演。中田が自身のYouTubeチャンネルで、松本について「審査員、ちょっと何個かやめてもらえないですか」などと発言したことについて苦言を呈した。

 番組では中田が5月29日の動画で松本を批判し、松本本人もツイッターで「テレビとかYouTubeとか関係なく2人だけで話せばいいじゃん 連絡待ってる!」と応じたことを紹介。

「M─1グランプリ」で松本とともに審査員を務めた上沼は「なんでそんなことを言うたんでしょうね」と感想を述べ、

「松本さんはやりたくて審査員をやってるとは思えないんですよ。責任感やと思うんです。松本さんが審査員やるっていうのは権威がある。重さが違います。賞レースに箔が付く、スポンサーも付く。偉ぶっているわけでもないし。ちょっと走ったね。中田さんね。賢い人やのにね」

 とコメント。さらに、

「私、こんなん言われたら腹立つわ! 喜んでやってるわけじゃないので。責任持ってやってるわけで」

 と次第にヒートアップしていた。

 3日放送の「せやねん!」(MBSテレビ)では、ダウンタウンとNSC1期生で同期のトミーズ雅が、

「同じ土俵に上がってからモノ言わんと。ほざいたらアカンて」

 などと語るなど、今回の騒動では多くのお笑い芸人などが反応を示しており、現状ではどう見ても審査員経験がない中田に分が悪い。果たして反撃はあるのか。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク