芸能

TKO・木本武宏 投資トラブルの原因は「ビットコインのバブルがきっかけ」 /テリー伊藤対談(1)

●ゲスト:TKO木本武宏(TKOきもと・たけひろ) 1971年、大阪府生まれ。1990年、TKOとして松竹芸能へ入り、関西を中心にライブやテレビ・ラジオなどで活躍。2000年、本格的に東京へ進出して以降はNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」に出演するなど俳優としても活動。現在は松竹芸能を退所し、フリーで活動中。TKOの最新著書「転落」(幻冬舎)発売中。

 2022年に突然投資トラブルが報じられ、メディアから姿を消したTKO(ティーケーオー)の木本武宏。今年に入ってようやく再始動。その騒動も含めたこれまでのTKOを著書「転落」にまとめた。トラブルの首謀者のようにも報じられた氏の身に一体何が起きたのか。天才テリーにすべてを明かした。

テリー ご無沙汰ですね。元気?

木本 はい、なんとか元気でやっております。

テリー 投資トラブルっていうことだけど、改めて何があったの?

木本 発端から話しますと、2017年の5月に出させてもらった特番で「ビットコインって知ってますか」みたいな話があって。もともと僕、投資とかまったく無知な人間だったんですけど、そこで「絶対買っておいた方がいいですよ」って言われて、興味を持って、なんやかんやで結局、50万円分ぐらいのビットコインを買ったんですね。

テリー ちょうど仮想通貨が話題になってた頃だ。

木本 そうです、そうです。そしたら、その年にたまたまバブルというか、ビットコインがバーッと値上がりして、400万円ぐらいになったんですよ。それですごく興奮して。

テリー そりゃあ興奮するよ。俺もやりたかったな。

木本 ところが、何せ無知なのでまだまだ上がっていくんだと思ってたら、年明けに大暴落して、100万円ぐらいになってしまったんですよ。

テリー 元は50万なんだから、それだって十分儲かってるんだけどね。

木本 冷静に考えればそうなんですよ。でも、一度400万っていう利益を見てしまって、それが自分のお金やって思ってしまったんですよね。で、焦って、ビットコインを他のコインに変えて、なんとか取り戻そうとチョコチョコやってたら、どんどん目減りしていって、結局ほんとに、ほぼマイナスみたいになってしまったんですよ。

テリー 元の50万すらなくなっちゃったんだ。

木本 はい。で、「クソッ」ていう気持ちになって。で、良くも悪くも調べるのが好きな人間で、そこからいろんな本を読んだり、専門家の人を紹介してもらって会いに行ったりとかするようになったんですよ。

テリー 完全に「投資おもしろい」ってなっちゃったんだ。

木本 はい。で、芸人仲間やスタッフにそんな話をしているうちに「俺も仮想通貨に興味ある」みたいな人間が増えて、だんだんお酒を飲みながらそういう話をする集まりみたいのができていったんですよ。そういう中で僕はだんだんFXに興味を持つようになっていったんですけど、その矢先に紹介されたのが天才トレーダーと呼ばれる20歳のAやったんです。

テリー この前出た「転落」って本では、富井さんって名前になってるね。

木本 そうです。で、最初はその彼にFXを教えてもらってたんですけど、知れば知るほど「芸人の仕事をしながらやるのは無理やな」って思うようになったんです。極端な話、もうずっとパソコンに張り付いてないとダメなんで。それで、「じゃあ、お金を預けるから俺の代わりに運用してよ」って言って、100万円を預けたんです。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人を辞めた元木大介に「ヘッドコーチ就任オファー」を出したのはあの「宇宙人監督の球団」か
2
【J1神戸】初優勝が三木谷会長の首を絞める大迫勇也・酒井高徳との契約更新「銭闘」
3
楽天球団「身売り説」再び!乏しい戦力でも補強の余裕なし…安楽智大の「パワハラ騒動」が拍車をかける
4
【現地ルポ】ゴーゴーバー連れ出し3.3万円…タイで夜遊びをすると日本より高い「厳しすぎる現実」
5
積水化学「クイーンズ駅伝」V奪還で黄金時代の到来!あの田中希実を破った選手が出場していないのに…