芸能
Posted on 2014年09月11日 09:59

高梨臨 「男選び」の意外なツボとは

2014年09月11日 09:59

20140911takanashi

 NHK連続テレビ小説「花子とアン」で、ヒロイン、吉高由里子の友人役で注目を集めた女優の高梨臨。8月末、同ドラマの打ち上げで、共演者の町田啓太のマンションに直行する姿をキャッチされ、男性ファンを大いにがっかりさせた。

「高梨は日頃から酒が大好きと公言、吉高とは飲み友達。ネアカな大酒飲みで、酒席ではいつも大モテ。高梨が望めば、お持ち帰りされたい共演者がわんさかいた」(芸能ライター)

 ポスト吉高を狙う高梨に対し、デビューから4年の町田は知名度も低く、あまりにも小粒。2人の接点は英語だった。

「おたがい英語の台詞が上手く言えず苦労した共通体験を持っていることから急接近。『花子ー』で英語が得意な設定の町田に高梨がアドバイスしたのがきっかけ」(テレビ誌記者)

 高梨は町田の自宅で半日を過ごし、その夜も帰宅せずに町田と酒を飲んでいるところを目撃されている。前夜と同じ洋服のままであることから、着替えを置いた半同棲ではなさそうだ。

「高梨には憧れの男性有名人がいる」と明かすのは、さる芸能プロダクション関係者。

「羽生善治棋士の大ファンなんですよ。彼女は一昨年末から始めた将棋の虜になっていて、早くも初段の腕前。昨年4月には、プロ棋士とコンピュータが対戦する『将棋電王戦』にゲスト出演したほど。携帯の待ち受けを羽生さんにするほどハマっている。カッコイイ将棋の指し方や発言が天然っぽいところがカワイイとメロメロ。勝負師の顔と天然キャラのギャップがたまらず、対局になると命を削りながら戦う男らしい姿にキュンキュンしているんだそう」

 あわよくば、を狙っているかのようにさえ見える高梨。とはいえ、羽生は2人の娘を持つ愛妻家で知られる。この勝負、不戦敗か。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク