スポーツ
Posted on 2023年06月24日 17:58

世界Sフライ級王者・中谷潤人「逃げた井岡一翔よりバンタム級に上げて…」ホンネ告白

2023年06月24日 17:58

 ボクシングの聖地、アメリカのラスベガスで中谷潤人がWBO世界スーパーフライ級新王者となったのは、5月20日。フライ級に続く、世界2階級制覇となった。

 そこから遡ること3カ月。当時、WBO世界スーパーフライ級王者だった井岡一翔が、同級1位・中谷潤人との指名試合を回避するかのように、王座を返上。昨年大晦日に対戦して判定ドローとなった、WBA世界スーパーフライ級王者ジョシュア・フランコ(アメリカ)との再戦に挑むため、というのがその理由だった。

「中谷から逃げた」と言われてまでこだわった試合は6月24日に行われたが、それと相前後して、中谷が3人の元世界王者、渡嘉敷勝男氏、竹原慎二氏、畑山隆則氏のYouTubeチャンネル〈渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則ぶっちゃけチャンネル〉に登場。

畑山「とりあえず統一戦というんだったら、マルチネスがいちばんやりやすいっていうか、対戦としてはありうるのかな」

 これはIBF世界スーパーフライ級王者のフェルナンド・マルティネス(アルゼンチン)を指してのものだ。マルティネスの戦績は、15戦15勝8KOである。

中谷「(マルティネスは)本当にファイターでガンガン来るんで、また気持ちのいる試合になるかなってのはありますけど…」

渡嘉敷「まぁ、入ってくる方がいいんだろうから、合わせられるね」

中谷「ハイ、そうですね」

竹原「4団体統一を目指すか、もうバンタム級に上げるとかも考えてるわけでしょ。タッパ(身長)も高いし、減量もキツイでしょ」

中谷「ハイ。やっぱ、あんまり長くスーパーフライ級にはいられないとは感じてるんで、もう1本、違うベルトが欲しいっていう気持ちです」

 最も戦いたい相手として、WBC世界スーパーフライ級王者ファン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)を挙げた中谷。井岡戦の可能性も否定はしなったが、中谷が順調に次戦勝利を収めれば、バンタムに階級を上げることも示唆している。

 ボクシングファンが熱望する「中谷VS井岡」は、このまま幻に終わるのかもしれない。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク