スポーツ
Posted on 2023年06月29日 17:58

三苫薫がイベント・CM全開で初の「芸能異世界」に晒される「危険なオフ」

2023年06月29日 17:58

 サッカー日本代表・三苫薫(ブライトン)が6月28日、全日本空輸(ANA)とスポンサー契約を結んだ。契約期間は来年9月までと発表されたが、ANAでは「1年でも長くお付き合いをしたい」(ANA関係者)と今後に向けてもラブコールを送っていた。

 空路で長期移動を強いられる三苫も、

「体重が減ってしまうことがよくあった。これからはより良いコンディション作りができる。光栄です」

 と喜んでいる。

 三苫は世界一過酷と言われるイングランド1部プレミアリーグにて、今季リーグ戦出場33試合で日本人最多となる7ゴールを記録。所属クラブを史上最高6位に導く原動力となった。オフとなると同時に初の著書発表やこの日のスポンサー契約を始め、スケジュールがぎっしりという。

 プロサッカー選手は30歳近くでベテランと呼ばれるほど選手生活は短い。そのためかサッカー担当記者によれば、

「若手Jリーガー(国内組)でも、ちょっとでも活躍するとブランド物に身を包み、ガムを噛みながら取材対応する選手も多いですよ」

 そんな中、W杯カタール大会でも大活躍した三苫だったが、W杯後はシーズンを優先して一切、イベントやCM契約などもしなかった。そして今回、満を持してサッカー以外での活動を全開にさせているのだが、これは危険信号の一つだ。

「1996年アトランタ五輪出場で一気にメジャーになった前園(真聖)は一気に有頂天になった一人でもあります。今や伝説になったピンクのポルシェを乗り回し、芸能人との交友関係も増えていきました。そして起こしたのが、タクシー運転手への暴行事件でしたからね。そんなJリーガーを何十人も見てきましたから、三苫にはなって欲しくないものです」(前出・サッカー担当記者)

 三苫の兄は俳優でモデルの結木滉星で、大手芸能事務所に所属する。きらびやかな芸能界は身近にあるだけに、一気にメジャーになった三苫にとっては「危険なオフ」の幕開けとなる。

(小田龍司)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク