社会
Posted on 2023年07月11日 17:57

お掃除ロボットが半額になる「掘り出し物探し」ビッグセールの人気ぶり

2023年07月11日 17:57

 Amazonが開催する、年に一度だけのビッグセール「Amazonプライムデー」のまっただ中。7月11日から12日までの限定セールだが、初日から人気が集中しているのが、お掃除ロボットやガジェット系(生活を便利にする装置や小物など)だ。新型ではないにしろ、ルンバやiPadは、ほぼ50%オフに近い。女性にとっては嬉しいヘルスケアやビューティーアイテムも、20%から40%の値下げだ。ガジェットライターが言う。

「Amazonプライム会員にとっては送料が無料で、ポイント還元率もグッとアップします。ただ、アウトレットの化粧品を扱っているコスメショップでは、もっと割引率がいいところもありますし、『Qoo10(キューテン)』という通販サイトのメガ割はもっと安いですね」

 とはいえ、Amazonプライムセールには、掘り出し物を探すという楽しみがある。

「このところの人気は、タオル研究所のタオルです。これは割引率が20%くらいですが、ブラックフライデーで買った人が『このタオルを使ったら毎日が幸せ』とSNSで拡散したことから、ちょっとしたブームに。高級ホテルに置いてあるフカフカ仕様で、洗濯してもそのフカフカは変わらないといいます」(前出・ガジェットライター)

 それぞれにとっての掘り出し物は見つかるか──。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク