スポーツ

大山に糸原、そして梅野まで…阪神ナイン「SNS削除連鎖」のえげつない舞台裏

「マイナビオールスターゲーム2023」に選ばれた阪神・梅野隆太郎が自身のSNSを削除したことで、虎ファンが大騒ぎしている。スポーツ紙デスクによれば、

「消えたと話題になったのは、7月18日でした。一方でインスタグラムは通常営業したままです」

 よくよく考えれば、シーズン途中にSNSを削除して話題になること自体、ファンが梅野のSNSに注目していた証拠と言えるが、選手は選手で言い分があるらしい。テレビ局スポーツプロデューサーが、あとを引き取って言う。

「阪神ナインのSNSには、成績を落とすとすぐさま誹謗中傷の書き込みが殺到するのは日常茶飯事。それを見て意気消沈し、メンタルまでやられる選手が続出しました。過去に糸原健斗、大山悠輔がSNSから離れたのも、それが理由です」

 梅野は先日、岡田彰布監督から「お前、もう使えへんからって言うといたからな」などと、一歩間違えれば先発捕手クビとも捉えかねない、センシティブな発言があったばかり。自衛策を取ったのは賢明な選択だったのである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
被害1億円超「暗号資産詐欺」の広告塔になった高嶋ちさ子はなんと説明するか
2
新体制timeleszの苦戦…2番手・菊池風磨がメインに躍り出て新メンバーが「いきなりツアー不参加」
3
「プロ野球にはなぜユースがないのか」サッカーファンを納得させた里崎智也の満点回答
4
【カーリング三つ巴】ロコ・ソラーレ五輪出場の命運を握る「フォルティウス」の正念場
5
【女子ゴルフ】渋野日向子や岩井千怜よりこっちでしょ!天使のようなルーキー・青木香奈子「もうスポンサー9社」