スポーツ

【球界暴走事件】「一茂と理恵ちゃんを結婚させろ」長嶋・王に大マジメな珍言を吐いた青田昇の「競走馬理論」

 かつて「じゃやじゃ馬」と呼ばれたプロ野球選手がいた。巨人を中心に1940年代から50年にかけて活躍した故・青田昇さんである。引退後は阪神、阪急(現オリックス)でヘッドコーチを務めて両チームを優勝に導き、優勝請負人の異名を取った。その後も大洋(現DeNA)でコーチ、監督を歴任している。

 青田さんは歯に衣着せぬ人物として知られる。1979年オフ、26年ぶりに巨人に復帰するや、当時の長嶋茂雄監督とともに、地獄の伊東キャンプで若手選手を指導した。ところが翌春、反社との黒い交際報道を巡って舌禍事件を起こし、シーズンを待たずして辞任した話は有名だ。

 その後、野球解説者として活躍したが、珍発言で長嶋監督を困惑させたことがある。なんと、ミスターの長男・一茂とソフトバンク・王貞治会長の次女・理恵さんを、競走馬にたとえたからだ。

 ある日、球場で評論をするため、巨人戦を観戦していた時のことだ。突然、記者席に座っていた巨人担当記者に対して、大声で次のような言葉を投げかけた。

「これまでのプロ野球界で人気、実力ともにON以上の選手はいない。野球界はその血統を絶やしてはいけない。だから長嶋にも王にも言ったんだ。『一茂と理恵ちゃんを結婚させろ』と。一茂は野球選手としてはダメだろうが、隔世遺伝ということがある。競馬のサラブレッドがいい例だ。最強の遺伝子を持った野球選手が誕生することは間違いない」

 天下のONについてここまで言えるのは、あとにも先にも青田さんしかいないが、聞かされた記者連中は笑うわけにもいかない。

 のちにこの発言を人づてに聞いたミスターも「青(田)さん、まだそんなこと言ってるの?」と苦笑いを浮かべるしかなかったという。

 もし青田さんの言葉が現実のものとなっていれば、大谷翔平をしのぐ野球選手が生まれたのか。少々、興味深い話ではある。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策