芸能
Posted on 2023年09月25日 05:59

【アテンド芸人の凄ワザ】千原ジュニアが証言…札幌ススキノの夜はトム・ブラウン布川に全ておまかせ

2023年09月25日 05:59

 北海道のアテンドに長けた若手芸人をご存じだろうか。トム・ブラウンの布川ひろきだ。千原ジュニアによると、

「布川って、札幌のススキノよろしくで。めちゃくちゃ『そのテの店』に長けてんねんって。大阪・東京から来た芸人は全部、アテンドしてたんやって。笑い飯とか千鳥とか、あのへんの芸人が来た時は、全部。で、『ここ行っときゃ間違いない』『どういう女性が好みですか。じゃあ、ここ行きましょう』みたいな。『あそこはいい、あそこはアカン』っていうのが、もう完全に入った瞬間にわかるっていう」

 ウソのような本当の話なのだという。

「お店に入って『いらっしゃいませっ!』って、店員さんがすごく元気で愛想のいい店はダメだって。『…ハイ』みたいなところが、結果的に『よかったな』ってなんねんって。っていうのは、その接客でポイントを稼がなくても『ウチには凄い嬢たちがいますんで』っていう自信の現れなんやって」

 ジュニアは布川から伝授されたポイントを、そう解説するのだった。

 この他のチェックポイントとしては、建物の仕組みに注意することで、

「ビルの上の方にある店が信頼できると。家賃が高くなってんのに大丈夫、っていう。あと、(エアコンの)室外機やって。どれだけ回ってるか」

 出張や観光で地方に遊びに行くなら、名アテンダーのお世話になりたいものだ。

(坂下ブーラン)

1969年生まれのテレビディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティー番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティー番組の演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYouTube動画を制作、視聴回数の爆発を目指して奮闘中。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク