事件

【福岡】男20人が「ガーターベルトに全露出」以前から地元で囁かれていたア然目撃情報

 福岡県古賀市で9月23日午後、男性から「下半身を出した約20人の男を目撃した」という110番通報があったという。男らは約10人が全露出状態で、残りはガーターベルトを着用していたといい、警察が公然わいせつの疑いで捜査を進めている。

 現場は海沿いの林の中で、人通りがほとんどないことから、今のところ目撃証言は限られているようだ。もっとも、日中にマッパやガーターベルト姿の男性が集団でいるのだから、目撃者もさぞや驚いたことだろう。

 報道後、ネット上では妙な宗教団体の集まりか様々な憶測が流れたが、ここにきて地元住民の証言から、関係者の人物像がおぼろげながら見えてきたようだ。

 ネットウオッチャーが語る。

「事件が報道されるや、一部の地元民から『あの人たちでは…』という声が上がったといいます。というのも、付近の海岸ではこれまでにも六尺ふんどし姿などの男性が多数目撃されており、知る人ぞ知る『ハッテン場』なのではないかという話。恐らく当日は何らかの集会が行われていたんじゃないでしょうか。もちろん、そのような格好で付近をウロウロするのは大問題ですが、他人に迷惑をかける露出狂というわけではなさそうなので、これ以上の事件性はないのかもしれません」

 性の趣向は人それぞれとはいえ、なんともお騒がせな話だ。

(ケン高田)

カテゴリー: 事件   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
2
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
3
西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り
4
フジテレビは新人の上垣皓太朗アナを社長にしてイチから出直せ!
5
ここにも中居正広!現役女子アナ「性上納」追撃告発…実態は「置屋」と変わらなかったフジテレビ「アナウンス部」