エンタメ

AI予測「勝率10%」の絶望から大逆転した藤井聡太「普通ではない飛車」に解説者が思わず…

 将棋の藤井聡太七冠が「前人未到の八冠制覇」に大手をかけた9月27日の「王座戦第3局」。人工知能(AI)の上をいく頭脳戦は、同じくAIが示す最善手の100手先を見た第2局から、さらにパワーアップしていた。

 対戦を中継していたAbema TVのAI予測では、終盤まで永瀬拓矢王座の勝率90%と、藤井七冠は大苦戦。日頃から研究仲間として互いの手を知り尽くしている2人は長考を重ね、この日も持ち時間を使い果たす1分将棋に突入した。勝利をほぼ手中に収めていた永瀬王座が安全策に転じたところで、解説者も思わず声を上げる「大逆転」が起きたのである。

 互いの「飛車」と「飛車」が向かい合った時に、通常ならそれを取るところ、藤井七冠は目前の飛車を取らずに「AIと王座の裏の裏をかく」▲6五角というビックリ将棋に打って出た。

 Abema TV生中継やYouTubeを視聴する将棋ファンはAI予測と解説を見ているが、藤井七冠と永瀬王座はAIが叩き出す最善手など知る由もなく、わずか1分の間に最善手を打たねばならない。戦局はあっという間に変わり、永瀬王座が「逆転負け」を認めて投了。その際、藤井七冠が背中を丸めて首を垂れており、どっちが勝者で敗者なのかわからなかったほどだ。

 藤井七冠の表情が緩んだのは、その日の対局を振り返る「感想戦」になってから。特に序盤から調子を崩していた藤井七冠は「ここに指す手もありましたね」と永瀬王座に話しかけ、第1局終局後の揮毫に藤井聡太の「聡」を書いた永瀬王座も、和やかに応じている。永瀬王座の性格の良さと「藤井七冠愛」が、映像からも伝わってきた。

 無敵であればあるほど、見えない「敵」は多い。人気アニメ「呪術廻戦」の最強の呪術師、五条悟を快く思わない長老たちがいるように、藤井七冠を快く思わない人もいるだろう。勝敗の雌雄を決した後は将棋少年の顔に戻る、藤井七冠の八冠を懸けた対局が、研究仲間の永瀬王座で本当によかった。

 この感想戦こそ、囲碁の仲邑菫女流棋聖が韓国棋院への移籍の意向を示している、囲碁と将棋をめぐる現状を象徴していた。藤井七冠は日頃、人工知能を相手に練習し、記者会見や感想戦でも将棋記者や永瀬王座に「そういう指し方もありましたね」と応じて将棋を楽しんでいる。

 それに対し、囲碁では「人工知能なんてこっちが意図的に悪手を指せば、混乱して自滅する」と拗らせた声が聞かれる。人工知能相手に最善を尽くす誠意は感じられず、まだ14歳の仲邑女流棋聖が韓国に渡るのも、無理はないように思われる。今回の対局もそうだったように、今やAIの最善手を上回る藤井七冠の「神の手」を視聴するのが、新しい将棋の楽しみ方なのだ。

 第3局、藤井七冠にアドバンテージがあったとすれば、勝負メシが藤井七冠の地元・名古屋のグルメだったことだろう。

 藤井七冠の勝負メシは昼食「あいち牛のハヤシライス 名古屋コーチンの卵のオムレツのせ」、おやつ「ガトー・ポム」、夕食「名古屋コーチン入りきしめん柚子風味」。健啖家である永瀬王座の勝負メシは、昼食「三河一色産うなぎのひつまぶし御膳」で、おやつはドリンク2種。夕食が「マリオットバーガーセット」だった。

 ハヤシライスにのった、名古屋コーチンの卵をふんだんに使ったオムレツはもちろん、切ると半熟の卵が溢れてくるヤツだ。ガトーポムはシナモン風味のリンゴを甘く煮詰めたコンポート、ピスタチオクリーム、ラム酒たっぷりのラムレーズンが幾重にも層になっている、秋冬にぴったりのしっとりしたケーキ。

 この記事を夜中に読んでいる人には、飯テロをお詫びしておく。

(那須優子)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
鹿島とも子「オウム真理教に入信・出家」で払った「逮捕されて懲役2年」の代償/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
2
元木大介が「とてもじゃないけど話せない」と口ごもる巨人コーチ時代の舞台裏
3
【悪夢再び】中国がクラスター大流行をひた隠す「謎の肺炎」がヤバイ…中国人観光客を直ちに制限せよ!
4
【J1神戸】初優勝が三木谷会長の首を絞める大迫勇也・酒井高徳との契約更新「銭闘」
5
みちょぱが「何なんすか?アレ」疑問を投げた「芸能人が子供を私立に入れたがる理由」